{75F080E2-2411-4414-8738-4644EA0F8CA2:01}


鉄道イベント&始球式ありがとうございましたーーーーーーーー!!ヾ(@°▽°@)ノ


もうっ!もうっっ!!幸せすぎて言葉にできないっっ!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

なので今日はお写真多めでご報告です☆


まずは、小田急電鉄、東急電鉄、東京メトロ、東京都交通局、JR東日本のみなさんと

「燕プロジェクト ここがスゴイ!○○自慢」ステージ!


{6AF3CDF5-8F5E-41E3-818C-A359F04F8B2B:01}


各社の鉄道自慢を競って頂きました♪

つば九郎くんのツッコミと言いにくい事をズバッと言っちゃう所が面白かった!!!(*゜▽゜ノノ゛☆



つばみちゃんも一緒にお写真ぱしゃりっ(*^o^*)


{2D864D54-2BEA-463E-AA9E-46E0A5A9DA32:01}


2ステージ目は


集まれヤク鉄!トークセッションと題して


元ヤクルト選手、現在広報さんの度会さんと


鉄道x野球のお話o(^-^)o


{2D92DC80-0DD3-4B1B-ADC4-27759A27CC4D:01}



お会いしてすぐに


「木村鉄道株式会社の社長なんだよね?^^」と言って下さって


事前にブログなども読んで下さったそうで感激(///∇//)



しかも度会さんは「素敵、紳士、優しい」の言葉がピッタリの方だと思いました。



ステージ前に時間があり


キャッチボールの練習相手になって下さって


フォームなども教えて頂いてしまいました(。>0<。)(。>0<。)ひゃーっ★




2ステージ目のクイズでは正解者さんに


サイン色紙とこの2週間自主練で使っていたボールをプレゼント(*^o^*)



{DE99E40F-E6C4-4732-BE5F-C7BDABA7D53F:01}


鉄道会社さんは、乗車券とかコーヒー無料券とかプラレールとか


こんなにもらっていいの!!??という詰め合わせをプレゼントしていました♪




さぁいよいよグラウンドへ。


まずはみなさんとキャッチボールo(^-^)o




(↑クリックで拡大します)



各社の制服を着た現役鉄道員さんと


会社の壁を越えてみんなでキャッチボールという。。。


スポーツの力ってすばらしい!!!\(゜□゜)/


しかも全員制服ってのが前代未聞だったのでは?と思います♪



みなさん野球orソフトボール経験者ということで


ほぼストライクの剛速球を投げていて


そのカッコ良さに見とれてしまいました(●´ω`●)ゞ



そしていよいよ始球式!!!


キャッチャーの後ろで1人取り残されてオロオロしていたら


近くにいたドアラが


「あっちだよ、あっち~♪」と教えてくれたよ ←(笑)





ピッチャーマウンドからは360度スタジアムがキラキラしていて


周りをプロの選手に囲まれて


今まで日本全国で見てきた大自然の絶景の数々とは


またちょっと違った絶景が広がっていました☆



みなさんの気持ちと期待を背負わせてもらったにもかかわらず


思いっきりボールになっちゃって


しかもギリギリワンバンごめんなさい(T_T)



でも、この場所へ連れて来てくれたのは間違いなくみなさんで

今日1日の出来事は全てがストライクでした♪



終了後は鉄道会社さんのブースに行ってご挨拶o(^▽^)o


都営地下鉄のみなさんと★



{7305A8F4-C391-41E1-B004-F357EE3935A2:01}


JR東日本のみなさんとは

白いダブルの制服に制帽も着せて頂いちゃいました(≧▽≦)

{1D87AA92-973B-46FD-8124-C40E163FDADC:01}


↑戸上マネージャーも白服でいます( ´艸`)(笑)


{E0C38D7A-E7C3-4375-B0DB-F52ACF1D1EB4:01}

始球式で投げたボールに度会さんがサインをして


プレゼントして下さいました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。嬉しすぎるるるるるっっ!!


しかもね、始球式の直前にグラウンドで


「頑張れっ!大丈夫っ^^」ってわざわざ声かけてくれたんですよ(ノ◇≦。)


本当にありがとうございました!!




~~~ 終わっての感想&今日得た事 ~~~



実は小学生の頃、

毎年夏になると町内会のソフトボールでピッチャーをやっていました。

なぜピッチャーかと言うと、

外野だとボールがキャッチできないから仕方なくピッチャーに指名された感じです(笑)


正直スポーツは得意じゃないので


夏休みなのに無理矢理練習に連れて行かれ


怖くてボール取れないし、キャッチャーまで届かないし


町内会の野球大好きなおばさんに毎日強制的に特訓へ駆り出され

泣きながら練習をしていました。



なんでこんなことしなきゃいけないの!!??

せっかくの夏休み、遊びたいのに!!!

なんで?もうやだ、辞めたい・・・・。




ということがあったのですが、

あんなに苦しみながらどうしてソフトボールをやっていたのか。

その理由が今日わかりました。



きっと、今日、こうして始球式に出させて頂く日の為に

あの時涙を流しながら頑張っていたんだと思います。


人生の先輩や、偉人はみんな


「人生に無駄は一切ない」


って言うけど、


これ、本当ですね(^∇^)



だから、今現在何かの壁にぶち当たって


前に進めなくてもがいて苦しんで心が折れそうな方がいたら・・・



大丈夫だよ!!!!!!!



きっと未来の自分が、今の自分に挑戦状を出してきているんだと思います。



・・・ということを、伝えれたらと思えた、出来事でした(-^□^-)


偉そうにごっめーーーんねっドキドキドキドキ ←(笑)


というわけで、


伝えたい事はもーーーっとあるんだけどせっかくなので


続きは今週日曜日の木村鉄道イベントでo(〃^▽^〃)o



投げたボールも持参するので


触りまくって頂ければと思いますっっ!!(笑)


だってこのボールを手に出来たのは


私の力だけじゃないんだもん(‐^▽^‐)



イベントですが、1部は定員、2部はキャンセルの為あと3名です!!



「9月7日(日)木村鉄道フェスティバル@名古屋」


詳細&申込みはこちら

http://ameblo.jp/yuyu385-1/entry-11913814671.html





もおおおおおおおおおお、


ほんっっっっとーーーーーに幸せな1日でした♪


来てくれた方、遠くの力パワー送ってくれた方、


今回起用して下さったヤクルトスワローズさん、イベンターさん、


度会さん、つば九郎くん、つばみちゃん、鉄道各社さん、お会いさせて頂いたみなさん


本当に本当にありがとうございましたっっっo(^▽^)o