あっという間に終わってしまった春の18切符期間!
今シーズンの私の18は
桜乗り鉄編でしたヾ(@°▽°@)ノ
というわけで、まだ前回の18報告も終わってないですが
桜ノリホしまーーーす☆☆
山北駅に行ってきましたー☆
ここは撮り鉄のお立ち台でもありますよねヾ(@°▽°@)ノ
毎年春の鉄道雑誌には必ずといっていい程紹介される場所。
今年は私も参戦です!!!
駅から歩いてすぐのところに
鉄橋があってそこから狙いのあの子をハンティング可能( ´艸`)
↑色補正しなければいけないレベルの飛びっぷり(。>0<。)
やっぱり桜満開のこの時期は本職の撮り鉄さんも多く
大きなレンズの一眼レフに囲まれて
小さなコンデジで頑張ってきましたヽ(;´ω`)ノ
次の列車まで時間があるので
近くの鉄道公園へ(*゜▽゜ノノ゛☆
ここにはご覧のとおりのSLの他に
鉄道院時代の電灯や鉄グッズもあって
木村鉄道博物館の館長的には心の底から欲しい物がいっぱい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして今回の目玉である大物車両が通る時刻に。
また望遠レンズの撮り鉄さんに囲まれて
こんなに人がいるのに無言になり
カシャカシャカシャカシャ・・・・・と撮ったのはこちら
小田急あさぎり様!o(^▽^)o
ピンクと緑に青が映えて素敵☆
やっぱオーラが違うわぁ~。
JRあさぎり時代にもこればよかったなぁって感じですが
写真の腕がまったくない私でも
それなりに撮れた桜撮り鉄でした(´∀`)
残念ながら曇ってて富士山は見えなかったけど
その後御殿場線で温泉とおいしいものと名所をめぐり
御殿場線をいったりきたりの18シーズン1日目でした☆
*★*―――お知らせ―――*★*
4月19日 事務所交流戦ライブ オフィス北野×松竹芸能
なんと久しぶりにネタさせて頂きます!
現在フルノッチで作成中♪
私はお笑いではなく「鉄道トリビア」情報担当で勝負です!o(^-^)o
松竹芸能新宿角座
18:30開場/19:00開演
出演 松竹芸能:なすなかにし、ヒカリゴケ、ピーマンズスタンダード、紺野ぶるま
オフィス北野:ほたるゲンジ、かんちゃま、ルサンチマン、木村裕子
料金 前売 1,200円/当日 1,400円
チケット チケットぴあ TEL 0570-02-9999
<Pコード 597-690>
詳細こちら
http://www.kadoza.jp/schedule/2013/04/19.php
アナタメマン フジテレビ見参楽
4月18日 更新分
今週更新が私の出演回になります!o(^-^)o
バックナンバーを見て頂ければわかりますが
コンビニのATMに人生相談すると言うおもしろい番組♪
私は今回過去の悩みについてぶっちゃけております!
まだブログやイベントでも言ってない話です・°・(ノД`)・°・
最近自分のことをぶっちゃけすぎなので
もうちょっと小出しにしなければと思います^^;
番組ページにコメントや評価がつけられるので
よかったら足跡残してもらえたら嬉しいです☆
番組ページはこちら
http://misanga.fujitv.co.jp/cksuatm/