photo:03



余った18乗り鉄で関西行って来ましたー(o^^o)

そしてついに食べた、お好み焼き定食!!

photo:04



ごはんとお味噌汁の組み合わせの感想は、

仙台駅ホームのつゆ焼きそばや、新潟のナポリタン(焼きそばにミートソースかかってる)と同じ感じでした♪

1口目:え?‥‥やっぱ組み合わせ合わなくない‥‥?

2口目うーん、、んんん?いや、意外に美味しいかも?

3月口目おおおー!クセになる!(^ω^)

結論→美味しかったよ(o^^o)

そして関西に行った目的はもうひとつ☆

photo:02



関西空港に行きたかったんです♪

関空の展望台は出発ロビーなどがあるところと別の場所にあるのですが

そこまでのバスも入場料も無料と知り、ずっと気になっておりました(^ ^)

しかも、普通の展望台だけじゃない!

模型に操縦体験にコックピットの音体感に指令室体験などなど、

ぜーーーーーーーーんぶ、無料!!!(≧∇≦)

平日の昼間のこの時期は誰もおらず、

1回やったら交代ルール関係なく

操縦しまくってきましたぁ(o^^o)

木村ジャックされた飛行機は1度も安定せず炎上フライトでしたが、

楽しかったよ☆線路がないから難易度高いです。。

そして、展望台!

目の前をビュンビュンでっかい機体が浮いて通って行く不思議感!!

そして、それをカメラで追う飛行機ファンのみなさま!!

そこでびっくりしたのですが

鉄道ファンの一眼レフの3倍くらいのレンズ所持してるんですΣ(・□・;)

たとえば一眼レフを刀として、時代劇ごっこしたとすると

たぶん一撃で負けるくらいの代物でしたΣ(゚д゚lll)

コンデジだった私は恥ずかしかったよ(笑)

でも飛行機ファンの方も優しくて次は飛行機いつくるとか教えてくれましたよ(o^^o)

私も去年は飛行機にたくさんお世話になったし

飛行機業界は敵じゃないので、すっごく楽しめた飛行場でした☆

30分くらいで帰る予定が1時間半も見入っちゃいましたもん。

ここはレストランもあるし小さい子の遊具もあるし

鉄道と飛行機が一緒に楽しめる場所だと思います♪♪


☆☆ お知らせ ☆☆

今回はなんと!

北野笑科大学院のコーナーで鉄道の授業やらせて頂いちゃいます♪♪

オフィス北野 若手Present's
【フライデーナイトライブ】
2013年1月11日(金)19:00開場/19:30開演
新宿・関交協ハーモニックホール
(関交協ビル、地下1階 新宿駅西口から徒歩7分、地下鉄西新宿駅から徒歩2分)
チケット前売り1500円、当日2000円
<出演>東京名物大神本舗五百年、米粒写経、銀座ポップ、マッハスピード豪速球、馬鹿よ貴方は、木村裕子 他 
(※マキタスポーツ、プチ鹿島は都合により出演できなくなりました。また、当日出演者に変更が出る場合があります。あらかじめご了承下さい)
<ゲスト>ホロッコ、新宿カウボーイ
<チャレンジコーナー>林健太郎、スロースターター、森石ミドリ、ザ・うすくら~ず、まてぃーに、昨日のカレーを温めて、かっぽんかっぽん、
松尾アトム前派出所、荒ぶる神々
<マスコットキャラクター>セクシーJ
<北野笑科大学院>木村裕子の「乗り鉄ノススメ」
<フライデーナイト公式HP>http://kitanofriday.jugem.jp/

●チケットは、
ローソンチケット:Lコード 32330(電話0570-084-003)
または、
<チケット申し込みフォーム http://form1.fc2.com/form/?id=479116>にてお名前と枚数を送信!




iPhoneからの投稿