11月4日のあけのべ1円電車まつり☆
まずは市長さんと~ヾ(@°▽°@)ノ
1円電車が好きで、プライベートで運転資格を取得したそうです(‐^▽^‐)
たっくさんのお客さんで、
乗車待ち時間があったのですが
紙芝居で1円電車についてお話ししてくれて
勉強にもなるし面白かったよ( ̄▽+ ̄*)
わたらせ渓谷鉄道の足尾銅山でも紙芝居ボランティアをされているそうです☆
その後、なぜか私が駅員&車掌となり
大人20人をぎゅうぎゅうに乗せて
一緒に1往復!!(-^□^-)
寒かったのに、たくさんの人が乗ると車内はポカポカで
人間の自己発電力ってすごいと思いました(・∀・)
遠い場所にもかかわらず
静岡、関東、金沢、広島などなど
ありがとうございましたーー☆
この日だけ特別であった
手でこいで進む自力レール自転車о(ж>▽<)y
小さい子に交じって
ドゥインーーーーーー!!!!!と
まわしまくりました( ´艸`)
紅葉はまだだったけど
大空の下で山に向かって歌う鉄ヲタ&マルスは
最高でした(^O^)