由利といえば、超絶名物のまつ子さんヾ(@^▽^@)ノ
矢島駅の売店でおみやげ品を販売されたり
お客さんに案内したりといろいろされてる超パワフルな方なのです!!!
実はお会いするのは2回目で、もう前回から数年経っているのに
顔を見た瞬間に
「ゆうこちゃんーーーーーーーーーーー!!!ヾ(@°▽°@)ノ」
と抱きついてくれてびっくり!!!!!!!!
自分の事覚えててくれるなんて嬉しいよねぇっ☆
しかも、あたしだけじゃなくて、他のお客さんのお顔もバッチリ覚えてるんです。
もう、あたしも見習わなくちゃて勉強になりますよ・・(-。-;)
「矢島駅のまつ子の部屋」で
桜の入ったお茶を頂きながら
久しぶり!元気?元気です!どしたの?何か辛い事でもあった?嫌なんもないっす!!ただの乗り鉄です!
と女子会をして
その後、ちょうどお昼時間だったので
駅舎内の食堂でごちそうして頂いちゃいました♪♪(°∀°)b
豚汁定食☆
素朴なんだけど、素朴すぎておいしいーーーーーーーーーーー!!!
さて、今回来た目的は、おひなさま巡り!!
矢島駅周辺には代々伝わる豪華おひなさまが飾られているご自宅巡りができちゃうんです!!
お店屋さんの中にあったり、ほんとに自宅の一画にあったりなので
知らない人間が「おじゃましま~す!」て入って行っていいのかと思っていましたが
矢島駅でおひなさまパス(300円)を購入すると
地元の中学生がボランティアでおひなさま案内をしてくれるというシステムでした☆
あたしはこの可愛い2人が案内してくれたよ♪
8段の豪華すぎるおひなさまや、
5人ばやし以外にもこんなに人間おったんかい!てくらい大集合してるものなど
ほんとキレイだった☆
何十年も保管してます、とその場所その場所で案内してくれるのですが
「やっぱ人形の髪が伸びてた!!なんてことあるんですか?((゚m゚;)」
と保管してる方に聞いたら、
めっちゃ爆笑されて「あれは作り話だよ」と教えてくれました(笑)
そしてあっという間の矢島駅滞在2時間は過ぎてしまい
毎回恒例の矢島駅員大集合お見送り!!!
列車が見えなくなるまで旗を振り続けてくれます。
これはね、ほんっっとに嬉しくなる(^ε^)♪
また来なくちゃって思わせてくれますよ☆
まつ子さんのお店で色々とおみやげを購入したら
それ以上にたっくさんおみやげを頂いてしまいましたΣ(=°ω°=;ノ)ノ
きりたんぽ鍋セット
たくわん・かぶのお漬物
さくらの漬物
手作りスコーン
手作りくだもの入り寒天
その時の様子はまつ子さんのブログにも書いて下さっているので
こちらもどうぞ☆
由利高原鉄道 おばこのブログ
http://obakogou.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-d2fc.html
今回はフリー切符を買ったので
もうちょっと由利を乗り鉄してきまーす☆