鉄道フェスティバルin日比谷公園~~~~~~~~~~ヾ(@°▽°@)ノ
年に1度の鉄の祭典!!!
今年も楽しかった。めーーーーっちゃ楽しかった♪♪♪
久々の相方(横見さん)は
相変わらずシークレットゲストだって言ってるのに出番前に会場内をウロウロして
相変わらず手のひらにセリフを細かく書いていました( ´艸`)ほんと相変わらずだよ(笑)
あと、久野さん!!!
ずっと年下だと思っていたら同じ年だったぁぁぁーーーー( ̄□ ̄;)
こんな可愛くて若いタメがいていいのかな。びっくり!!
出演者さんもスタッフさんも毎年ほぼ同じ方なので
1年ぶりに会えるのがとっても嬉しい☆
そしてそして、ステージでも告知させて頂いた三陸鉄道ツアー。
・車掌体験講習→認定書発行
・車庫で出区点検体験
・しおさい号を車庫から乗車し営業本線へ
・営業ホームでドア開閉体験
・車内放送も出来ます
・車庫では運転席座りたい放題、緊急停止ボタンも押し放題!!
この夢のプランはこのツアーでしかもう実現できないと思います。いやほんとに(^_^;)
あと、
木村裕子熱烈ファンばっかで行きにくい??と今日けっこう質問されましたが
前回の第一弾でも、また他のツアーでも
「俺、別に木村裕子なんて興味ないんだけど」
って方も参加されているので、そこは気にしなくて大丈夫ですよーo(^▽^)o
日にち:10月22(土)~23(日)
旅行代金:29000円
集合:盛岡駅10時30分
解散:盛岡駅18時15分頃予定(東京発着プランもあります )
今回は以下の行程での参加もOKです!(※ただし旅行代金は変わりません)
●出発から翌日のホテルチェックアウトまで参加(久慈グランドホテルにて離団)
●ホテルチェックインから翌日の解散まで参加(久慈グランドホテル集合)
締め切り:10月17日(月)
詳細はこちら(PDF)
http://d-stand.jtb.co.jp/FDATA/book23574/open.html
今日パンフレット受け取って
「ブログに載せるよ~」と言って下さった方!!
ぜひこのコメント欄で教えてもらえたら嬉しいです♪アメブロならペタしにいっちゃいまーす☆
今日は喉の調子が悪くて
歌がすごいことになってしまって本当にごめんなさい。
最後まで聞いて下さってありがとうございました(*^▽^*)
みなさんも体調にはお気をつけください。。。
鉄フェスは明日もあるので、日曜日も鉄ライフしちゃってきてね!!о(ж>▽<)y ☆