お仕事で必要な写真を撮りに行かなければならなかったのですが
桜をギリギリまで待って待って、、、今日がタイムリミットo(;△;)o
去年は3月中にもう満開だったのになぁ。。
というわけで!!!
先月発売の週刊現代で、
「木村裕子オススメ春の乗り鉄先」として出したプランの
いすみ鉄道 へ行ってきましたヾ(@^▽^@)ノ
この路線は地震の影響もそれほどなく大丈夫だったそうです。
現在は通常通り運行しています!
ムーミンになってから実は初めてです。3年ぶりくらいかなぁ。☆
黄色のレールバスはすっかりムーミンになっておりました!!
HMや車体はもちろん~車内も~
車内に人形があるとそれだけで魔法がかかりますよね(^ε^)
そして、いすみの春といえばこれ!!!
全長の半分以上が両脇に菜の花びっしりという、まさに菜の花王国!!
これは毎年春に色んな雑誌などで取り上げられるけど
やっぱり写真で見るのとかぶりつきで見るのとでは全然違うわぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
どこまでもどこまでも続く黄色の絨毯は見ててまったく飽きない☆
あと現地へ行って知った情報。
鉄道自動販売機って、秋葉のポポンテッダ埼京線バージョンだけかと思ってたら
こっちにもかわいいーのがぁぁぁぁぁ~~~(ノ´▽`)ノ
THEいすみカラーの黄色い子バージョンもあったよ☆
そして、まずは大多喜駅!!
こちらも3年ぶりでガラッと変化していました。
駅舎内には「黄色い列車」という名前のお店で
ムーミングッズやいすみグッズがいっぱい販売中(*^o^*)
列車交換待ちの時にダーーーッと行ってダーーーッと戻ってきました(;´▽`A``
なぜなら、今日は回らなくちゃ行けない個所が多いので
大多喜で列車1本分遊ぶわけにはいかないのです(´・ω・`)
そして。
ちょっと今回は書きたいことがいっぱいありすぎるので
続きは「その2」へ持ち越します☆ ←週末更新予定
さらに、ほんとはここまでで他にもたくさん書きたいことありすぎなのですが
いすみ鉄道は行って楽しむ路線であって
行く前にネタばれしちゃうと感動が薄れる気がするんですよね( ̄ー ̄;
なのでものすごーーーくざっくりでお届けします!
さて、本当は昨日行きたかったんです。
なぜなら「キハ52・チャリティー撮影会」があったから(ノ_・。)
本日のキハ52は車庫でマルヨ。
↓強引にズーーーームしてみたo(^▽^)o見えるかな??
けど曇ってて、それだとお仕事で使えなくなっちゃうので
今日ポツンと単独で寂しく行ってきました。。
でもね、ものすっごく楽しかった。
いすみ鉄道ってこの3年でガラッと変わった気がする。
もちろん前も楽しかったんだけど、何て言うのかなぁ~難しいんだけど
公募で就任した社長のおかげが大きい気がしました(-^□^-)
ちなみに、密かに社長のブログ はほぼ毎日見てますよぅ。
たまにザックリ斬る鉄道論が個人的に好きだったりします(笑)
おおー!!会社名だしてそこまで言うかい!!みたいな(≡^∇^≡)
読んでてスカッとするんですよね。
ぶっちゃけ、あたしもあんな風にこのブログで毒づいてみたいわぁ(笑)
もちろん社長の改革もあると思いますが
社員さん全員が、接客の神って感じでした。
今日の大原9:42発の運転士さんは、かぶりついてたら
「撮り鉄?乗り鉄~?」と声をかけてくれて
そっから大多喜までずーーっとガイドしてくれました。
車内はあたしの他に旅行の家族連れ1組だけだったので
ポイントポイントで徐行したりして楽しませてくれるのっっっーーーー( ̄▽+ ̄*)
もちろんこの時だけの”特別”なプレゼントだったわけですが
遊園地に来たみたいに楽しかった。
「今日は学校お休みなの~?・・・グヘッ!?もうすぐ30歳!?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」
から始まり、例えると元気一発オロナミンC!!的な方で
「ここを曲がった所の景色が・・ハイ!!ここ!!今!!カメラ構えて!!」
と、車内からの撮影ポイントを教えてくれる( ´艸`)
これはなんて有難いの!!
そしてその後、14:52国吉着の方は
一見、ミナミの帝王に出演してました?な装いですが ←(笑)
笑顔になった瞬間のギャップが素敵でした(・∀・)
そしてっ!!
普段は乗り鉄しても整理したり文書いたり・・と半年後更新とかなのに
なぜ今日行って今日アップしたかというと
昨日、「キハ52・チャリティー撮影会」があって
8日のも「チャリティー特別公開試運転」を予定しているそうです☆
なので、行ける方は是非行ってみてくださいねヾ(@^▽^@)ノ
詳細は社長のブログをどーぞ。
いすみ鉄道社長ブログ
http://isumi.rail.shop-pro.jp/
いま、お花見規制とか、旅行規制とかありますが
こういうイベントのある時には行くべきだと思います。
それは決して不謹慎じゃない。だってそれは、
チャリティーライブでライブハウスへ行く。
チャリティー鉄道イベントで電車に乗る。
と同じですもん。
きっとこれから鉄道を通しての支援も増えていくと思うので
みんなで出来る範囲で一緒に団結しましょお!!
☆おまけ☆
未来の鉄ドル??( ´艸`)
しかも、ミィと髪型一緒( ̄▽+ ̄*)









