恥ずかしながら、ネットからの募金を初めて利用しました(^▽^;)
いままで登録や操作が難しいイメージがあったのですがめちゃくちゃ簡単でした!!
きっとこのブログを見てくれてる人で乗り鉄で東北へ行った方は多いと思います。
その時、その土地の方から優しくしてもらったり、お世話になったり
それだけじゃなくその路線でたくさん楽しませてもらって
写真も撮らせてもらって
たくさんの気持ちをもらったと思います!
金額問わず、無理ない”気持ち”でいいと思います☆
出来ることから協力できたらって思います!
★パソコンから★
yahoo募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
goo募金
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
@nifty募金
http://donation.nifty.com/tokusetsu/service/tokusetsu1/
Tポイント
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88
★ケータイサイトから★
モバゲー
GREE
★各種ケータイから★
ドコモ
iMenuから「お知らせ」→「企業情報」→「社会に対する責任」→「被災地支援チャリティサイト」
ソフトバンク
「Yahoo!ケータイ」→「お知らせにいく」→「「東北地方太平洋沖地震 義援金プロジェクト」 3月16日からは、電話での募金が可能な「ソフトバンクチャリティダイヤル」を開始
au
EZボタン→トップペニューまたはau one トップ→災害用伝言板→被災地支援義援金サイト(募集期間は4月11日午後0時まで)
★その他募金先をまとめたサイト★
グーグル提供サイト
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin
-------------------
募金をするときの注意
・日本人が海外の募金サイトを利用しない。
・信頼性の低い募金サイトのURLをTwitterやブログなどで、ネットに公開しないようにする。
・信用出来ないURLをクリックしない。
募金詐欺は個人で見極めて、絶対にお金を送らないように注意です!