木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


餘部までは行ったんだけど・・。


智頭急行で智頭までは行ったんだけど・・。


あとちょっとのその距離がいつも打破できなくて乗れなかった


若桜鉄道 ~~~~~~~~~(ノ≧∀≦)ノやっと会えたね!!!



そしていつだったかどなたかのコメントを見て


行ってみたかった駅に行ってきました☆


はいこちら~、隼駅っっっヾ(o´∀`o)ノ


さて、あたしは何のポーズをしてるでしょう?


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


答えは、バイクに乗ってるポーズ!!

この駅は、スズキの大型バイク「GSX1300Rハヤブサ」好きさんの聖地でもある駅!!


駅の待合室にはバイク雑誌や、歴代ハヤブサバイクの写真がたくさんあって


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


スズキ公認証明書も飾ってありました☆



しかも昔使っていた駅務室は


「把委駆」←バイクという名前のお店になっていて


キーホルダーやストラップから、お酒までグッズがいっぱい♪


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


もちろん鉄道グッズもいろいろありましたよぅ♪


愛称板にスジに乗務員行路表などなど。


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba



鉄道の駅の売店なのに


鉄道グッズ:バイクグッズ=1:9 の比率がおもしろい( ≧艸≦)



いろいろ見ていたら、超気になる張り紙を発見。


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


聖地巡礼の証!!!!!!!!!!Σ( ̄ロ ̄lll)


これは素敵すぎる!絶対欲しい!証明されたい!!


なのでもちろん


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


作りましたー(人´∀`)


外は土砂降りの大雨だったので写真に写るのは


自分:雨=1:9の割合で仕上がりました。


いいもん。それもいい思い出だもん(´;ω;`)



聖地巡礼証を作ろうとした発想がすばらしすぎるっ!!


コレ、全国いろんな駅に作って欲しい☆



大雨の中訪れて


聖地巡礼証を女1人で作ってキャッキャしてたので


この売店「把委駆」のオーナーさんとも仲良くなってしまいました。


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


国鉄職員→若桜鉄道専務取締役→現オーナーさんの経緯を持つ川戸さん。


あたしが何をやってるのかは言わなかったのですが


この川戸さんが、数時間後のミラクルを産んで下さいましたヾ(o´∀`o)ノ


フリー切符で来たし、のんびり行ったり来たり。


あ。そうそう。隼駅もそうだったのですが


色んな駅のホームにかわいい案山子がいてお迎えしてくれました☆

木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


昨日のブログに載せたのは


若桜駅のチェケラッチョばーちゃん。


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


「よく来たNE!ゆっくりしてってYO!!」


ばーちゃん、カッコイイぜ☆



そんなことをしていたら、雨が止んだぁー(人´З`)


ちょうどいいじゃん♪これでSL見学に行けるっっ♪


というわけで、若桜駅にある転車台と給水塔を見る為に


駅で入構券(300円)を買って近くまで行って眺めていると。。。



「木村さんですよね?SLの運転席座ります?」



と、声をかけてもらっちゃいました(°Д°)OH!


「隼駅の川戸さんから連絡もらってね。


たぶん、そっち行くから案内してあげたら?って♪」



おおおおおおおおおおおおお。


川戸さん!!気付いてたら言って下さったらよかったのに(照)


ってかあたしの行程を読めるなんてさすがすぎる!!!!


鉄ドル万歳!!!こうゆー時だけバンバンザイッッ!!ヾ(o´∀`o)ノ



するとSLのエンジンを付けて下さり


初めての汽笛を鳴らさせてもらっちゃって


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


生演奏最高ッッッ!!!!(≧∇≦*)



ちなみに、


空気で動くこのSLの場合、1ポー約2円だそうです。


石炭で動くSLだと、1ポー30円くらいだそうです。


1ポーのエンゲル指数って意外と高いのね~(°Д°)



さらに、ブレーキ弁を動かすと


もんのすっっっごいブシュウウウウウウウウウーーーーーっていう音が!!


↓そんなすごい音がすると知らずルンルンしながら回したら


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


そこから数分、ずっと耳がポワ~ンてしてました(笑)


確かにホームで聞く時もけっこうな大ボリュームですもんね。


そりゃ直に聞いたら大きいわけだぁ~☆



そしてC12について特別個人授業をして頂きました。


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba

SLのここを開けたとこなんて初めて見ました。゜(゜´Д`゜)゜。うれしいー!!



この子のことを何でも知ってて


どんな質問でも答えてくれた、谷口さん!!!


木村裕子オフィシャルブログ 鉄ヲタだって人間だぁ! Powered by Ameba


若桜鉄道にやってきた動く事もなく錆びついたC12。


若桜鉄道の運転士をしている谷口さんは、ある日突然呼び出され、


「このSLを動くようにして」と指令されるが、


「そんな事言われてもSLの構造知らないし、どーしろっちゅうねん。。(´;ω;`)」


なんて言う事はせず、ゼロから独学でSLの勉強をして


たった1年弱でこの巨大な鉄の塊を見事復活させたそうです。

その復活劇を教えて頂いて

なんか自分には、努力とか勉強とか全ッッッ然ッッッ足りてないことに気付く。


人の頑張ってる姿って、見てる人にも、ものすごい力をくれますよね☆


若桜鉄道来れてよかった。


川戸さん、谷口さん、社員さん達とお会いできてよかった!


突然だったのに、いろいろ良くして頂いてありがとうございました☆


そしてその若桜鉄道ではSL運転体験も出来ますよ♪


詳しくはこちらをどーぞ

http://www.infosakyu.ne.jp/~wakatetu/




*★*―――お知らせ―――*★*


6月11日(金)21時~24時


2か月ぶりっ!!ライブチャットまたやっちゃいまぁすっ♪


金曜の夜は早くお家に帰って来てね(はぁと)←笑


ライブチャット

http://www.fresh-club.tv/index.shtml