「売れない•反応がない」は卒業!

「あなただから」と選ばれる

愛され作家への道

 

池堂友理奈です。

 

 

 

 

 

「またこの人から買いたい」自然とそう思える人の特徴

 

 

 

作品展で箱庭を作るので、

30cm×20cm×5cmの箱

を持って来てください。

 

 

 

という幼稚園からのお手紙。

 

 

 

 

 

 

放置していた~~~~ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

 

 

 

もっと余裕を持って探せば良いのに、

いつもギリギリ。

 

 

 

明日必要~~~ってなって

探し回るワタシ。

何でかな…性格???w

 

 

 

 

 

(皆さんの中に仲間がいたら嬉しいです笑)

 

 

 

 

 

 

 

それで、

 

 

 

 

その大きさの箱と言えば、

お菓子の詰め合わせや真顔キラキラ

 

 

 

 

という事で、

 

 

 

 

洋菓子屋さんに行ってきました!!

 

 

 

 

コーヒーのお供が欲しかったのでルンルン♪w

 

 

お店に入ったら、

 

思った通り♡

良い感じの箱の詰め合わせが並んでて、

 

 

 

 

その中で、

大きさ的にコレが良いかな♪

 

 

 

と言うのがあって、

ホッとしていたら~~~

 

 

 

 

 

 

オーノー

在庫がない

 

 

 

 

もしかして

在庫補充してもらえるかな~?と

店員さんにヘルプをお願いしたのですが、

 

 

 

 

 

本日そちらは完売です

 

 

 

チ―――ン。

 

 

 

 

 

 

そこで私、

 

探している箱の大きさと、

息子の幼稚園で…という事情を

相談させて頂きました。

 

 

 

 

 

そしたらなんと、

 

 

 

 

 

探しますね!って、

定規持って来てくれて

 

 

 

 

お忙しい中、

あれでもない、これでもない…

と確認してくれて、

 

 

 

一番ピッタリな箱を

見つけて下さったんです。

 

 

 

 

しかも、

 

 

 

 

「箱代だけで良いですよ」って。

 

 

箱のみで販売して下さったんです。

 

 

 

 

 

 

とっても有難くて、

 

 

そして

 

 

親身になって

考えて下さったのが嬉しくて。

 

 

 

 

 

他のお菓子を沢山購入して♡

帰りました。

 

 

 

 

 

販売も、他のどのビジネスでも!!

やっぱりここが大事だな~思いながらクローバー

 

 

 

image

 

 

 

目の前にいるお客様に

自分は何をしてあげられるか。

 

 

  

 

 

またここでお願いしたい!

 

 

と思わせてくれる方って、

ごく自然にここを

考えられているんですよね。

 

 

 

 

 

 

私に対応してくれた店員さんも、

 

「すみません、完売です。」

 

で終わらせることも出来たはずなんです。

 

 

 

 

 

それなのに、

 

わざわざ定規を持って来て

探してくれて、

 

 

しかも

 

 

中身のお菓子は

買わなくていいなんてクローバー

 

 

 

 

 

心のこもった対応をして頂いたので、

嬉しい気持ちで

思わず色々と購入しちゃいました♡

 

 

 

 

そして次回からもきっと

洋菓子はこちらでお願いすると思いますうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

 

 

 

ちょっとした気遣い、心遣いで

 

「またこの人から買いたいな♡」

 

の気持ちは生まれます。

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

お客様のご要望を

全て聞かなきゃいけない

 

サービスで色々

してあげなくちゃいけない

 

 

 

という事ではなくて、

 

 

 

 

自分のしてあげられる範囲で、

 

お客様にとっての最善は何かな?

 

を考えることであって、

 

 

 

心を込めた対応を

するという事です音符

 

 

 

 

 

時にはそれが、有料オプションの

ご案内であっても良いんです乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

「1つでも多く買って貰おう。」

と考えるよりも、

 

 

 

 

温かいサービスをお届けする事が

結果としてリピートに繋がり♡

 

長い目で見て

一番売上を伸ばしてくれるはずですクローバー

 

 

 

 

 

これから頑張りたい。

ファンを育てて行きたい。

 

 

そんな作家さんには特に、

意識して頂けたらなと思いますウインク

 

 

 

 

 

「売れる」を実現するための

具体的なテクニックについては

メールレターでお届けしていますキラキラ

↓↓↓

ご登録はこちらから♡

(文字をタップ)

 

 

 

 

 

今日はコーヒーのお供に

購入したクッキー頂こうかな♡

ウシシ。楽しみコーヒー

 

 

 

店員さんには

また会いに行きたいなと思います♡

 

 

 

今日も読んで下さって

ありがとうございました♪

 

 

370名がご登録!無料メールレッスン
フォロワーさんをファンに変える!
「あなただから買いたい」を導く

5つの法則

 

 

頑張ってるのに、

売れない…反応が無い…

 

好きなはずのハンドメイドが

悩みの種になっちゃうなんて、

 

そんなの寂しいぐすん

 

一人でも多くの作家さんが

笑顔で幸せに活動できますように。

願いを込めて流れ星流れ星

 

 

 

 

すっごく刺さりました。グサグサと…笑

アクセサリー作家さん

 

 

今まで私がどうしてダメだったのか。

納得の嵐でした!!
刺繍作家さん

 

 

毎回レターの内容が刺さり過ぎて
痛いくらいです。ありがとうございます。

布小物作家さん

 

 

ついつい読んで実行したら!

なんと30分で売れました!

友理奈様さまです♡

アクセサリー作家さん

 

 

友理奈さんの柔らかく教えて

頂けるのが本当心地いいです♡

ヘアアクセサリー作家さん

 

 

 嬉しいお声を沢山頂いています

 

 

 

 

 

Day1 必要なのは○○。お客様が集まるブランドの共通点

 

Day2 1日10分!投稿への反応が変わる魔法の習慣

 

Day3 圧倒的な差がつく!発信で見せるべきは○○

 

Day4 お客様の「欲しい」を引き出す秘密の文章術

 

Day5 え、ウソでしょ!ファンを生むのは商品じゃない?!

 

 

 

レッスンは1日おきにご登録のメールボックスにお届けいたします流れ星

 

ご登録後、スタートまで少しお待ちくださいね♪

↓↓↓

メールレッスンを受け取る♡

(文字をタップ)

 

 

 

 

【オススメ記事】

 

 

 

 

 

 

【講座】

 

4ヵ月継続サポート

【愛され作家への道】

→→次回1月スタート 満席

  

9月スタート満席

11月スタート満席

 

【セミナー】

「売れる」を叶えるための

大事な初期設定1dayセミナー 

7月満席→増席→満席

11月満席→増席→満席

次回1月(予定)

 

 

 

 

基本は一人で頑張らなきゃいけない

作家活動。

 

 

時々無性に孤独になりますよね。

 

 

 

そんな時、

 

 

 

よし、私も頑張ろ!

まだまだやれることあるな!

って背中押せるように、

 

 

一人じゃないなって思って頂ける様に、

 

 

 

心を込めて発信を続けます。

 

少しでもお役に立てますように♡

 

 

 

インスタでも記事をお読み頂けます♡