組み分けテスト に向けて買いたい物。 | 2027年中学受験 梅子のブログ

2027年中学受験 梅子のブログ

早稲アカで勉強をがんばる梅子の日記です。

今週来週は、第8, 9回の定着を優先しようと思ってましたが、

少し 次の組み分けテストの準備を始めてみることに。

 

第6, 7回の算数と理科がちょっとまずい雰囲気な梅子。

第8, 9回をやっている間にすっかり忘れてしまう予感がしたため、算数の割合と理科の溶解度の復習を少し入れてみようかと思っています。

 

梅子は、短期記憶は そこそこあるのため、短いサイクルで同じ問題を回すと一度解いた問題の解法を覚えてしまっていて、記憶を頼りにして全問正解なことも けっこうあり、トレーニングになりません。。。

 

そこで、類題が必要になってくるのですが、

前期は、週テストの冊子と四谷大塚の夏期講習テキストを活用していました。

 

後期も冬期講習テキストを活用しようと思い、四谷大塚のサイトを見てみたところ、

冬期講習テキストは購入できない非売品のようで、購入できず。。。

 

(ネットで調べてみたところ 購入可能なのは夏期講習テキストのみのようですね)

 

メルカリでちょっと探してみようと思います!