ここ一ヶ月くらい前に会社に入ってきたおばちゃん(51歳)。





この人、ほんっまに何もしてくれへんむかっ

ずっと我慢してたけどもう限界メラメラ





電話も出ないし、来客があってもお茶もいれない。

全体会議があってもお昼ご飯の準備や、

お茶の準備もしなければ、仕事もしない。

ずっとネットしてるか、おやつ食べてる。

9時始業やけど、時間になっても休憩室から出てこない。

宅急便が来ても受取の判子すらおさない。




私が私物で持って行ってる、紅茶やお菓子、

パンなんかを勝手に食べてるむかっ

いや、別になんぼでも食べてもらっていいけど

普通一言くらい断りあってもよくないか??

みんなでやってる掃除にも参加しない。

昼休み、みんなで見てるTV、勝手にチャンネル変更する。

散歩に出かけた思ったら休憩終わっても帰ってこない。

『子供が・・・』ってゆう言い訳で早退しまくる。





まだ入って一ヶ月やのにそれはないんちゃうむかっ

始めにお願いしますね、って電話応対の仕方から

一通りのこと教えたのに爆弾






書きなぐってちょっとスッキリしたニコニコ

会社の人にはゆわれへんし、溜め込んでたから

しんどかった~。

書いたらたいしたことないような気してきたし。




だけど、

このおばちゃん、私と初めてしゃべった時に・・・







『お子さんは??』って聞いてきよった。

いきなり開口一番それは失礼ちゃうんかむかっ




独身やねんけどむかっ

普通結婚してるかどうかも初対面の人間に聞くのも

失礼やろ。それを子供おるかどうかっ聞いてくるっててどうゆうこと!?








気を取り直して、最近の癒し。

ってゆうても私の性格じゃ生き物飼うのは

無謀なので、人の家の子。







ウーパールーパードキドキ



カッワイイーーーヽ(゜▽、゜)ノ