ショーなお仕事 | MOKAの仏ブログ

ショーなお仕事

小学生・中学生の頃までは

そんなに大きくなかった私


高校生になりぴゃ~っとでかくなった私


今じゃ JGB(ジャイアン・ジャンボ・ビッグ)

なんてあだ名まで命名されている始末えー


おまけに肩幅が男子なみ

むしろ男子超え汗


なのでショーのお仕事が多いのですひらめき電球


ショーって身長もだけど

肩幅がある事が大事らすぃ溜め息


そんな訳で昨日はショーのお仕事してきますたサンダル


ショーで大変なのはななんと言っても仕込み

洋服なけじゃなくてヘアスタイルもトータルで

評価されるから、本番に合わせてカラーが

一番綺麗に出るように調整し

逆算してカラーをいれるのです。

大体2・3週間まえからカラーを入れ始めるのですが

その間、ブリーチ・カラー・パーマ

この短期間でこれだけ髪をいじめるわけですから

労われど、いたわられどJGBの髪はモップの様に悔し泣き

毎日のケアに追われております汗

何かいいのがあったら教えてくださいDASH!(必死笑)


仕込みでは1日8時間近く美容院のイスに座りっぱなし

首・肩・腰

終いにはお尻までが破壊されますww


そしてカラー剤のゴイスーなオイニーで頭痛が・・・

そんなこんなでようやく本番を迎えますアオキラ


本番は準備でまたしてもコ一時間座りっぱなし

それからは怒涛の早着替えワンピース

で走り回り、ステージに立ち

の繰り返し


ショーでは姿勢はもちろんですが

肩や胸を不自然な位張らないと

お洋服が引き立たないのです。

なのでショーの後は毎度鎖骨が尋常ではないくらい凝るのであります。

普段鎖骨なんてこらないですよね、

っていうか鎖骨って凝るんですね・・・

みたいなねww


そんなこんなで疲労困憊な訳ですが

ステージに立つ楽しみを味わえるなら

そんなこんなもへっちゃらラブ


今回はこんな感じに仕上がりましたはさみ



MOKAの仏ブログ



MOKAの仏ブログ


ちょいゴスロリパンクな感じハート

ショーでは普段絶対にしない様なファッションや

ヘアスタイルが出来るから楽しいきゃぁ~

ベースはアッシュブラックで前髪TOPとバックのラインがシルバーキイロキラ


スタイリングした時にラインが綺麗に出る様にカラー入れてるから

おろしてると前髪全てがシルバーに見えるのですよ


本番まで3週間その髪型なわけですよ

私生活、前髪全てシルバーって半端ではないじゃないですかww

普段着ている服装とのミスマッチ具合が尋常ではなくてタタ


常に帽子かぶってましたが

バイト中はなかなか困りましたはぁはぁ


一緒に出ていたモデルさん達とも

私生活どう髪型をごまかすか談議で

盛り上がりましたww


そのモデルさん達とパシャリカメラ



MOKAの仏ブログ

大変大変なんて書いてきましたが

どんなお仕事も大変な訳で

それでもやり終えた時の爽快さと

充実感って言ったら昇天物

全て苦労の上に成り立ってるから

頑張った後の充実感はたまらないのですよねにこっ