私たちは自分にとって
好ましくないと思う感情や欲求を、
無意識のうちに抑圧して生きています。
この抑圧された感情や欲求は、
消えてしまう訳ではなくて、
表面に出てこない、言わば影として、
無意識の領域から私たちを振り回します。
『自分は強くあるべきだ』
という価値観で生きてる人は、
自分の中の弱さを感じないように、
無意識レベルで抑圧しているのです。
自分の弱さを抑圧してると、
身近な人が弱さを見せた時に、
それをなかなか受け入れることが出来ないのです
むしろ弱音を吐く相手に対してイライラしたり、
無理に元気を出させようとしたりして、
結果的に相手を傷つけてしまう…
自分の中にある弱さ、
具体的には悲しみ、不安、孤独感に気づくことで、
それを自分の一部として大切にする。
そうする事で、
それまで抑圧されていたものが、
徐々に統合されていき、
相手の悲しみや不安、孤独感に
共感出来るようになるのです。
その結果、
より成熟した人間へと進化していきます。
自分と向き合うのは、
なかなか難しいかもしれませんが、
感情や欲求を無視しないで、
キチンと受け入れていきましょう!
最後まで読んでくださり感謝いたします
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ