自分の目標は理想に向かって、

日々努力をしている人は多いことでしょう。


これは自分自身を成長させるためには、

必ず通るべき道であり、

人生の大きなテーマなのです。



でもここで気をつけたいのは、

「こうあるべき」という思いです。



「こうありたい」という願いは、

成長を促進させますが、


「こうあるべき」

そうならない自分はダメだと、

自分を裁いてしまうからです。

(つまり自己否定してしまうということ)



これはやがて自己嫌悪となりますぐすん






自分を裁くと、

マイナスのエネルギーが発生しますもやもや



そのエネルギーはとてつもなく強く、

あなたの成長の妨げとなるのです。


理想を高く持つことはとても素晴らしいことです。



でも現実の自分はしっかり受け入れてください。

ありのままの自分でいいと許可を出してください。


そしてどんなことにも感謝し、

楽しく明るく生きていきましょう音譜




最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ






ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ