私たちが意識して使う言葉は顕在意識なので、

あまり意味がなかったりします。



よくポジティブな言葉を使いましょう!

と言われていますが、


その言葉を言った時の

自分の感情が真逆であったなら、

効果が半減、もしくは全くなくなってしまうぐすん



現実は確実にあなたの内側が反映される



これは頑張って変えようとしても難しい…




どんなにポジティブな言葉を発していても、

心の奥底では


「そんなの無理だよね」

「どーせ叶うはずがない」



そんなふうに思っていたら、

当然、そういう現実を引き寄せます。



まずは自分の内側を整えましょう!






頑張って使う言葉を変えるよりも、

ネガティブな言葉が出てきた時に

それに気づくことの方が大事です!



あぁ、私は本当はそう思っていたんだね

そんなふうに感じてしまったんだね



この気づきこそが、

あなたの心を癒し変化を起こしてくれます。



まずは自分が何に反応し、

どんなことに対して苦痛を感じているのか気づく。



それから徐々にポジティブな言葉に変換していく。



「ありがとう」を100回唱えても何も起きないのは、

そこにあなたの思考、感情が伴っていないから。



単に言い続ければ変わる、という訳ではありません。




遠回りせずに、自分と向き合ってくださいねほっこり








最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ








ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ