私たちは「自分は正しい」

思い込む習性があります。



そして他人の間違いに目がいき、
ついついジャッジしてしまうんですねぼけー



口に出さなくても、
心の中でジャッジしています。


その思いは波動となって相手に伝わります。





たとえあなたが良かれと思って
相手に助言をしても、


その思いにジャッジする気持ちがあれば、
相手は素直の受け取れないのです。



ジャッジするエネルギーは相手を傷つける



ジャッジするエネルギーは
対立を招き怒りが増幅するんですあせる



平和で幸せに過ごすためには、
普段からジャッジしない生き方を身につけること。




ぜひ意識してみてくださいねほっこり






最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ







ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ