私たちには自分なりの価値観があって、
その価値観に照らし合わせて
物事を良いとか悪いとか判断します。
人の価値観は千差万別です。
人の数だけ良い悪いが存在します。
そこには絶対的な善悪はないんですよね
自分の価値観で
「良い悪い」を言い出すと、
結局人を批判することになります。
(対立を招く)
ここから抜け出すには、
愛をベースに判断すること
その考えは愛からの考えなのか
その発言は愛からの発言なのか
その行動は愛からの行動なのか
そんな冷静に考えられないかもしれませんが、
それを自問することから始まると思うのです。
愛に生きる
これからの時代に求められる
価値観であって欲しいですね
最後まで読んでくださり感謝いたします
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ