山羊座満月になり、
自分の中の要らないもの、手放し出来ていますか?
古いものを手放すと新しいものが入ってくる
手放すことで、新しいものを置くスペースができる
『手放す』ということについて、
心理学的に考えてみましょう。
手放す、何かを終わらせるということは、
新しいことを始めるのと同じ効果があるのです。
みなさん断食ってしたことありますか?
簡単に言えば、
体の中を空っぽにすること。
そうすると空っぽになったはずなのに、
体が活力を甦らせる。
私たちは自分の体に栄養を与えすぎています!
体はいつも食物の消化に
一番エネルギーを費やすことになります。
断食することで、胃腸を休めると、
今まで食物の消化に
費やされていたエネルギーが、
別のところへと向くのです。
瞑想の効果をご存知ですか?
瞑想をすることで、
自分の頭の中を空っぽにしてみるんです。
すると、空っぽになったはずなのに
今まで思いつきもしなかった
アイデアが閃いたりします。
私たちは自分の脳に情報を与えすぎています
脳は外から入ってくる情報の処理に、
追われまくって、てんやわんやです。
瞑想により、外から入ってくる情報を断つことで、
自分の本心に触れることができるのです。
『手放す』ということも
断食や瞑想と同じ効果があります。
今までと違う結果がほしければ、
今までと違うことをしてみましょう。
何をしたらいいか分からなければ、
続けていたことを終わらせてみましょう。
そうすれば、人や出来事などとの
新しい出会いが始まるかもしれませんよ
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ