私たちは昔から競争社会で生きてきました。



幼い頃から他人と競うことを教えられます。



それが幸せの道だと教えられるのです。




学校のテストはそれを強化していて、
人より抜きんでることの訓練を
無意識に受けるものです。



そして人と比較することが、

潜在意識に刷り込まれてれいくんですねショック




容姿が良いか悪いか、
お金持ちか貧乏人か



有名大学か三流大学か、
成功者か落ちこぼれか



一流企業か無名企業か、
社会的に地位があるかないか


もはや比較し出したら止まりませんあせる



人は比較して優越感を感じたり、
劣等感を覚えたりします。


そして一喜一憂するのです。



比較することは
人間社会が後天的につくりあげた価値観です。



普遍的・絶対的な価値観ではないのです。






人と競わない
人と比較しない
ただ自分らしく生きる


「人は人」
「私は私」

そんなふうに流せたらどんなに楽でしょうか?



もしあなたが他人との比較で落ち込んでいるなら、
それはあなたがつくり上げた心の幻影です。



自分を自由にする絶好のチャンスです。



競うことをやめましょう。
比較することを放棄しましょう。


自分らしく生きる喜びを味わいましょう。


人と対抗しようせず、
勝ち負けを意識するのではなく、
人と比較しない生き方を身につけて行きましょう!




最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ








ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ