私たちは自分の視点で物事を見ています。
そして自分の価値観に照らし合わせ、
「良い」「悪い」を判断します。
そして自分の価値観と合わないと、
それを否定したり批判したりします。
喧嘩が起きる原因ですよね
批判する事で、
ネガティブなエネルギーを発することになります。
発したエネルギーは
いずれ自分に返ってきます。
100人いれば
100通りの価値観があります。
価値観は違って当然なんですね
裁かない
批判しない
ジャッジしない
生きる上で必要な心構えです。
心穏やかに過ごすために、
相手の価値観を尊重する生き方が
出来るといいですよね
今週のメッセージはコチラ
物事はいたってシンプルです
あなたが難しく捉えているだけで、
実は問題は何も起きていないかもしれません
ごちゃごちゃ頭で考えるのをやめれば、
答えはすぐに出てくるでしょう
大切なことにだけ意識を集中させてください
無駄なエネルギーを使わずに、
あなたにとって本当に大切なことに
フォーカスしましょう
部屋が片付いていないと、心も乱れたままです
時間を見つけて断捨離しましょう!
最後まで読んでくださり感謝いたします
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ