なるべく楽をして
人生を生きたと思いますよね。
できることなら
障害のない人生を歩みたい!
苦労のない人生を歩みたい!
でも残念ながら
人生はそんなに都合良くできていません。
なぜなら苦と楽は
陰陽の関係で一対だから。
苦は人生で起こるべきものなのです。
もし苦しいことがあったら、
「苦があるから人生は面白い」
そう思えたら気が楽になります
苦しいこと、困難なことの本当の意義。
それはあなたを
鍛えるためにあるのです。
苦難を乗り越えることで、
あなたの魂は成長します。
苦を受け入れる
苦を嫌がって避ければ、
いつまでも付いてきますよ。
だったら先に受け入れちゃった方が、
良い事が待っています
生きるのがシンドイ時もありますが、
その辛さを乗り越えた先に
幸せってあるんだと思うのです。
最後まで読んでくださり感謝いたします
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ