最近、仲良くなった職場の人がいて、

彼女の悩みは「今の職場が自分に向いてないこと」



仕事の内容は問題ないし、

やり甲斐もあって好きなんだけど、

イメージしていた部署ではなかったので、

毎日、苦痛を感じているんだそうです。


人には向き不向きがあって、

どう頑張っても、無理なものは無理な時があります。



適材適所って言葉があるように、

出来る人がそれを担当すればいいんであって、

みんな同じように出来なきゃダメっていうのは、

私はちょっと違うなって思うのです。

(もちろん出来たら凄いし、助かるんだろうけど)



毎日、仕事するのが嫌で夜も眠れず、

ついに職場で泣いてしまったんだそうえーん


ここまで追い込んで、

それでもやれっていうのはどーなのよ!

って思いました。





仕事だからね、ワガママ言えないし、

もっと辛い環境や状況の人って、

他にもたくさんいると思います。



贅沢言ってんじゃないよ!

仕事があるだけ有難いって思わなきゃ!



そんな考えの人もいると思います。



でも、やっぱり自分を守るのって、

自分だけなんですよ。



我慢して何かをするっていう時代は、

もうとっくに終わってる。



心の病は、体の不調の原因の1つだったりするので、

彼女には負けないで欲しいなって思いました。



選択肢は他にもあるし、

意識を切り替えて、彼女にとって

ベストな形で収まることを願うだけです。



みなさんも辛い状況にある時は、

無理せず、他の選択肢がないか探ってみましょう。



そして体が限界に達する前に、

自分を救ってあげてくださいね!





最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ



ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ