何もなくてもバタバタする12月クリスマスツリー



免許更新のハガキが届き、

年内にやり残しのないように!

と思って、すぐに手続きしてきました。



数年前に違反キップ切られて、

ゴールドではないのですが、

講習区分が「優良」ではない為、

別日で講習を受けなきゃならない…ショボーン



あぁ、私が悪うございました!

と思いながら、警察署に行き、まず驚いたこと。



いつから更新手続きって自分でやる事になったの驚き



免許証入れて、必要事項をタップして、

どんどん入力していくと、

最終的に書類が出てきて、番号呼ばれるまで待つ。

(時代は進化してるわね!)



待ってる間、○時〜だけど大丈夫?と声かけられて、

更新者が多いんだな、と思って、

分かりました〜なんて答えた私。



視力検査もなんとか無事、クリアして、

写真撮影が済むと、

番号呼ばれて別会場へ案内される。



あれ?

講習って後日じゃなかったっけキョロキョロ



そしたら私は即日交付の分類でした爆笑



あぁ、助かった!!


年内、予定が詰まってて、

別日だと日程調整が大変だ!と思ってたので、

ホントに良かった!



勝手に別日の講習だと勘違いしてた私ですが、

無事、新しい免許証をもらって帰ってきました。






私は来月誕生日なんですけど、

誕生日の前後1か月前後で更新なので、

毎回、12月っていう忙しい時期に更新してます。



別に慌てなくてもいいんですけど、

これこそ年内に片付けておくべき事!

と思ってるので、

来年に持ち越しなんて有り得ない!!



次はゴールド免許目指して、

安全運転を心がけようと思いますおねがい



今年も残りあと半月となりましたが、

みなさんやり残した事はありませんか?



まだまだやれる事、沢山あります!!



今のうちに片付けられることは、

サッサとやっつけてしまいましょうねほっこり




最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ







ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ