背負ってしまっている
自分と他者との間に
心の境界線を引きましょう!
私たちの肉体は、
皮膚によって所有者が明らかになっています。
これは私の身体で、
そっちはあなたの身体。
相手の身体が、自分の身体の中に
許可なく侵入してくることはありません。
でも、心は目に見えないので
知らないうちに、相手の感情や価値観が、
あなたの心の中に入ってきたり、
逆にあなたの感情や価値観を、
相手に押し付けてしまっていたりすることが
頻繁に起こります。
みんなと同じように感じない
みんなと違う考え方をしている
私はおかしい、間違っている
↓
みんなと同じ考え方、
感じ方をしなきゃいけない
私と違う考え方をするあなたはおかしい、
間違っている
↓
あなたも私と同じ考え方をしなさい。
私が感じるのと同じように、あなたも感じなさい
となります。
そうならないためには、
肉体に皮膚があるように、
心にも皮膚をつくる必要があります。
私は私のことをします。
あなたはあなたのことをしてください。
私が生きているのは
あなたの期待に応えるためではありません。
あなたもまた、
私の期待に応えるために
生きているのではありません。
あなたはあなた、私は私。
↓
あなたも私と同じ考え方をしなさい。
私が感じるのと同じように、あなたも感じなさい
となります。
そうならないためには、
肉体に皮膚があるように、
心にも皮膚をつくる必要があります。
私は私のことをします。
あなたはあなたのことをしてください。
私が生きているのは
あなたの期待に応えるためではありません。
あなたもまた、
私の期待に応えるために
生きているのではありません。
あなたはあなた、私は私。
私たちの心がたまたま触れ合うことがあれば、
それは最高に素晴らしいことです。
もし、私たちの心が通じ合わなくても、
それは仕方のないことです。
『ゲシュタルの祈り』より

人気ブログランキングへ
これが、心の境界線を引くということ。
しっかり境界線を引いて、
自分軸を取り戻しましょう!
最後まで読んでくださり感謝いたします
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ