ただ祈るだけは、愛は伝わらない。

ただ、考え方を変えるだけでは、
現実は変わらない。

「なぜそれをやるのか?」
という信念・目的を明確にすることが大事だ。



これを聞いて、確かにそうだなぁと思いました。




心に愛が無ければ、
どんなに美しい言葉も相手の胸に響かない



確かにそうですよね。


でも多くの人が、

どうしたら愛することができるのか?

が、わからないのが現実です。





愛って一言で言っても、

色んな愛の形がありますよね。



上辺だけの愛って、

やっぱりどこか透けて見えてしまうもの。



本当の愛って、その人の内側から

滲み出てくるものだと思うのです。


私はなぜ、それをやるのか?

自分の信念、目的はなんなのか?



これは自分自身に問いかけるしか

答えは出てきません。



それごがわかれば苦労しないんですけど、

何かのタイミングやキッカケがあって、


そうだったのか!

と腑に落ちる時がきます。



私も決めかねていた案件があったのですが、

ある言葉がキッカケで行動出来ました。



キチンと目的意識を明確にし、

自分の行動に責任を持ちましょう!



どんな結果であろうとも、

自分がした事は間違いじゃない。



感じてるものが全てだから。



そう思えた時、次のステージに進むんだと思います。





最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ







ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ