毎年11月って私にとっては、

クリスマスに向けてプレゼントを考える時期ですプレゼント



みなさんはどんなプレゼントを準備しますか?



プレゼントをあげる人がいないって人も、

1年頑張った自分へプレゼントを買いましょう!



普段は買わない、ちょっとお高いモノでも、

「クリスマス」っていうイベントに乗っかって、

思い切って購入してみるのもいいかもしれません。



なんだかんだで、

毎月、誰かにプレゼントをしてる私としては、

今年のクリスマスプレゼントはノープラン絶望



いつもなら直感に従って、

コレ!ってモノが浮かぶんですが、

今年はさっぱりネガティブ



相棒とも5年目ですから、

ネタも尽きてきます…



職場で仲良くしてる男性が、

今月末に誕生日を迎えるので、

プレゼントを購入しましたにっこり





もう何度も

「仕事、辞めよう」って思っていた私に、

誰よりも一番、話しかけてくれて、


仕事もたくさん教えてくれて、

時には褒めてくれたり、

他愛もない話をしてくれたり、

私の心の変化に気づいてくれたり、、、



そりゃあ、もう、有難くて感謝しかない訳ですびっくりマーク



私が仕事を続けられたのは彼がいてくれたから。



だから相棒とのクリスマスよりも、

彼の誕生日の方がよっぽど私には大切であり、

お礼も兼ねていい物をプレゼントするぞ!

と思っている訳ですにっこり



ちなみに、彼には愛する彼女がいるので、

そういう男女の感情とかじゃなくて、

ホントに仲のいい友達みたいな感じです。

(彼の恋愛相談にも乗ります)



誰かにプレゼントするって、

貰う方はもちろんあげる方も幸せになれるニコニコ



エネルギーの交換なので、

もらって困るモノは贈らないし、

相手をよく観察、理解した上で選ぶので、


今まで私のプレゼントに

感動しなかった人はいません。



逆に私は貰って困る物を、何度か貰ってしまい、

申し訳ないんですが、他の方に譲ったり、

リサイクルに出したりしてしまいました。



せっかく選んでくれたプレゼントなのに、

本当に申し訳ないあせる



そうならないよう、

素質心理学を活かし、

その人に合ったプレゼントを

選ぶ事が大切だなと思います!



たかがプレゼント、

されどプレゼントなんですよねーうーん



人間の欲は深いな、と思います……






最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ










ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ