自分一人で考えても答えが出ないときは、

誰かにアドバイスを求めることが大切です。


でもアドバイスを求めて、


かえって混乱してしまった
傷ついてしまった



という経験ってありませんか?



これはアドバイスを求める相手を
間違えてしまったのかもしれませんね。



アドバイスを受ける人を選ぶ際には、
次の3つを満たしている人

選ぶようにしてみてください。


1.経験者かその分野の専門家である

2.あなたの置かれた状況や価値観を理解している

3.本当の「問題」、本当の「望み」

聴き出すカウンセリング能力がある



見極めるには、

なかなかハードルが高いかもしれません驚き




3つ全て当てはまる人も

なかなか見つからないかもしれません。



自分を理解している人は、

実は自分だけなのです。






ぐるぐる思考が回り出したら、

一旦、その状況などから離れること。



全く違う行動を取る事で、

違う視点から物事を

俯瞰して見られるようになります。



悩みの種を創り出しているのは、

あなた自身という事に気づいてくださいねにやり




最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ





ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ