2月、最後の週末ですね。


いよいよときたか、と思ったのが、花粉大泣き


今年は10年振りの飛散料と言われていたので、

さすがにやばいなとは思っていたのですが、


今日、急に鼻がムズムズし、

鼻水が出始めました……


目も重い感じがして、

近いうちに目薬も買わなきゃ!



みなさんは花粉対策してますか?



ここ数年、3月に入ったあたりから、

洗濯物を取り込んだ時にだけ、

くしゃみと鼻水が止まらなくなったものの、

その後は別に酷くならなかった。


もちろん出かける時はマスクしてましたが、

目がしょぼしょぼするくらいで、

薬を飲むほどではない。



しかし、まだ関東は「少ない」予報で、

本格飛散はこれから!

という段階で、この症状となると、

さすがに今年は薬を飲まないと乗り切れないかも泣



相棒は既に花粉症の症状が出始めていて、

目を擦ったりしています目



他人事のように

「大変ね〜、まだピークは先なのに」

なんて言ってたのが、

自分にも降り注ぐ事に汗



花粉症に効く物って、色々言われてますが、

その人に合ったものでないと、

効果はあまり感じられないかもしれません。



腸内環境を整える為に、

毎日ヨーグルトを摂取してる方もいますよね。



そー言えば、最近、ヨーグルト食べてなかったなって思い出しました……



早めの対策とは言いますが、

もはやもう時すでに遅しってタイミング叫び



なるべく外出を控え、

マスクはもちろん、花粉スプレーなどを利用して、

なんとかあと1か月、乗り切りたいと思います!



来月は宇宙的にも大変革の時期で、

過去を清算しなきゃならないタイミングです。



一時、嫌な思いをしたり、

ネガティブな事が

立て続けに起きたりする場合がありますが、

全ては次のステージに進むためのプロセスです。



私も予想外の事が次々に起きていて、

とても感情が追いつかず、

寝てる間も思考整理が止まりません。

(とんでもない夢を見る…)


絶賛、嫌だな〜って感じてる最中なんですが、

ちゃんと感じてるあげないと、

何かのタイミングでまたネガティブな思考に囚われてしまいます。


ある程度、自分を見てあげたら、

まず今出来ることに意識を切り替える。



何をしたら心地いいのかって事にフォーカスする


どんな小さな事でもいいのです。



ダラダラしたければ、

無理して動かそうとせずにダラダラしたらいい。

(私はよくやってます)



テンション上げたいなって思ったら、

好きな韓国ドラマを見たり、

ティータイムにしてみたりコーヒー



一人で持っていたくないなって感情は、

相手に許可を得て、聞いてもらったり。



とにかく、



他力を使う!


これね、大事なこと。






一人でなんとかしなくちゃ!

って概念、外しましょうにやり



自分の力なんて、他力に比べれば、

ホントに小さなモノですが、


周りに頼る事で、

エネルギーは何倍にも膨れ上がり、

自分の想像を遥かに超えるものに成長します。



だから、自分一人で抱え込まないことが大事上差し




今年に入ってから、

私はだいぶ「他力」を使っています。



おかげで、予想外の嬉しい結果を得ていますキラキラ



もちろんその分、嫌な事、

起きて欲しくない事もありますが、

それは陰と陽の法則。



自分を信じて、

その先にある豊かさをイメージしながら、

今、ここに意識を向けています。



イメージだけでは変わらないけど、

無闇に行動すればいいってもんでもない。



ちゃんとベストなタイミングが

宇宙から用意されているから。



春は別れや卒業シーズンと共に、

新しい始まりでもあります桜



物事の両局面を見て、

何を受け取るのかは自分次第!



楽しい春を迎えましょうねほっこり






最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ







ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ