投影の定義」について考えてみましょう。



ある人のある面に対して、
周りの人は特に感じていないのに、
あなたが強く反応している場合、

あなたはその人に

自分の一部を投影していると言えます。


つまり、ほとんどの人が嫌な人だと思う人は、
あなたの投影じゃないってこと!



嫌な人

嫌な出来事

すべて自分の心の中を
映し出していると考えたら、


自分のこと、

どんどん嫌いになってしまいますショボーン

注意してくださいね!



投影は本当の幸せを教えてくれる



投影を自分の無意識に埋もれている
本当の望みを知るヒントとして

利用してみましょう!





あなたがシアワセにしたい人は誰ですか?
  
その人は、今、

どのような問題で悩み苦しんでいるでしょう?
  
  
その人が120%シアワセになった状況を

想像してみてください。


  
その人の身に、

どのようなことが起きているでしょう?
  
その人は何をしていますか?

  
その人は、どんな人たちと
付き合っているでしょうか?
  
その人の家族との関係は
どのようになっているでしょう?
  
その人の生活は、

今とどんなふうに変わっているでしょう?



どうですか?

いつの間にか、

その人に自分の姿を投影していませんか?


その人のシアワセは、

あなたが理想としているものではないでしょうか?



私たちは自分で

自分の姿を見ることはできません。


私たちに見えるのは、他人の姿だけです。


だから、自分のことはよくわからないのに、
他人のことはよく分かる。


他人の振り見て、我が振り直せ



これは修正すべき個所だけでなく、
望んでいるシアワセについても同じです。



だから私たちは、
自分のシアワセを他人に投影することがあります。


「この人にこうなってほしい」

と思うのは、

実は、


「自分がそうなりたいから」


だったりするんですよウインク



「何をしたらいいかわからない」
「夢がない」


と思っている方、


誰かをシアワセにすることを考えてみましょう音譜


きっとそこに、

あなたのシアワセありますよほっこり







ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ