「ありがとう」って言えば、シアワセになれる。
「ツイてる」って言えば、運がよくなる。


成功してる人が言ってたから、
何も考えずにやっていた。

という人、いませんか?



それは自分の意志で
行動してるって言えますか?



これは「鵜呑みにしている」
極端な言い方をすれば、
「洗脳されてる」ということ。



「どうやるのか」を教わったら、

「なぜ、そうやるのか?」
と、疑問を持たなければ、

自分の意志で

人生を決めているとは言えないのです。




「なぜ」
「どういう理由で」
「どういう目的で」

それをやるのか?



これを考えれば、
その目的を達成するために、
どういうやりかたをすればいいのか?

臨機応変に対応できますし、
自主性が生まれるんですね照れ



マニュアル、

つまり「やり方」だけを教わると、
創意工夫が生まれません。


人間は「こうすればいい」と教わった瞬間に、
考えることを止めてしまうから。



「どうやるの?」ではなくて、
「なぜ、そうなの?」と疑問を持ち、

それに対して「○○だから」
という理由を知ることが大切ですよにっこり






ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ