9月9日は「重陽の節句」です。
陰陽思想では奇数が陽でめでたい数字とされ、
陽の数字で最も大きい9が重なることから重陽と呼び、古代中国では大変めでたい日として
菊の花を飾り、菊酒を飲んでいました。
1年で最も「地球の霊力」が
アクティブになるタイミングと言われています
陰極まりて陽と成す
陽極まりて陰と成す
という事で、重陽の日は
陽のパワーが極端に偏る日なのです。
また「栗の節句」とも言われていますので、
栗ご飯やモンブランなど
栗を食べるのもおすすめの開運アクションです
またぜひお時間ある方は、
菊理媛のいる「白山神社」に参拝すると、
運気アップしますよ
次の日10日は魚座満月もやってきます
(満月の話は明日!)
今、とても苦しい波が
押し寄せてる方もいらっしゃるかと思いますが、
そこから抜け出すには
もう少し時間はかかりますが、
まずは自分を整えることから始めましょう!
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ