昨日、うちの父が体調不良で
病院に行った話をしましたが、その続編。
診察してお会計を済ませ、
なぜか薬局に寄らずにそのまま帰宅したそう。
出かける用事があるから、
代わりに薬を取りに行ってくれ、
と連絡がきました。
母に確認した所、
なんと妹と山梨へゴルフ旅行に出かけたと
時間外の受診をするほど痛かったはずなのに、
その2日後にゴルフ旅行とは呆れてものも言えない!
行けないかな〜なんて言ってたんだけど、
キャンセル料が勿体ないって言って、
朝4時に出かけて行ったわよ
母も怒りを通り越して呆れてました。
薬も持たずに、よく出かけようと思うな、と。
とりあえず妹が一緒なので、
何かあったら対応してくれるとは思いますが、
普通は何日か家でゆっくりするでしょう?
止めなさいよ!と思いました
同じ状況で、これが逆の立場になると。
ものすご〜く怒られます。
何、考えてんだ!
ふざけてる!
それくらい言われてもおかしくない…
自分の事は棚に上げて、
周りに対して非難する父を、
私は受け入れる事が出来ませんでした
何かあっても知らんぞ!
勝手にしろ!
相棒もすごく心配してくれていて、
大人しくしてくれたらいいのに、と。
うちの父は大きな子供のようで、
言うこと聞きません。
無事に帰ってくることを祈るだけです…
親との関係に悩む人は結構いて、
そのお陰でなかなか恋愛が
上手くいかない場合があります。
恋人って父親の投影だったりもするので、
まずは親子関係を見直すことも大事です。
私は私、親は親
キチンと切り離して考えないと、
親の言いなりになったり、
自分の本心が見えなくなったりします。
一人の人間として、
境界線を引くことで、
お互い自立する事ができます。
耳の痛い言葉は受け取らずに流す
ある程度の距離感を持って関わる
自分を守る為にも、
ぜひ徹底してくださいね
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ