おはようございます
どうやったら、
今あるシアワセに気づくことができるのか?
それは結構簡単です。
「ありがとう」
「ごめんね」
と言えばいいのです。
あなたはどんな時に
「ありがとう」と言いますか?
誰かが自分に何かをしてくれた時。
でも、誰かがあなたに何かをしてくれたのに、
「ありがとう」って言わないこともありませんか?
誰かがあなたに何かをしてくれた時、
あなたが「ありがとう」と言う場合と、
言わない場合とで、何が違うのでしょう?
相手の好意を自分が『受け入れた』時
に「ありがとう」って言いますね。
あなたはどんな時に
「ごめんなさい」と言いますか?
自分が誰かを傷つけるようなことをしてしまった時
でも、あなたが誰かを傷つけるようなこと
をしてしまったのに、
「ごめんなさい」って言えないこともありませんか?
あなたが「ごめんなさい」と言う場合と、
言わない場合とで、何が違うのでしょう?
相手に『自分を受け入れてほしい』と素直になれた時
に「ごめんなさい」って言いますね。
「ありがとう」とは
「私はあなたのことを受け入れましたよ」
「ごめんなさい」とは
「私はあなたに受け入れてほしい」
なのです。
もし、あなたが、
相手のことを受け入れることができて、
相手にも受け入れてもらいたいと素直になれたら、
こんなにシアワセなことってないですよね?
あなたは「何かを変えたい」
とは思っていないけど、
とってもシアワセになれますよ
ぜひ参考にしてみてくださいね!
今日もみなさんにとって、たくさんのシアワセが訪れますように
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ