今日は1日遅れのホワイトデーを相棒と過ごしました
先月のバレンタインの時に、
早々とプリンのお返しを貰っているので、
ホワイトデーって期待してなかったんです。
(彼にも期待するなと言われているので)
だからまず、準備していたことが有難い!
乳酸菌が100億個入ってるスィーツ
体に優しいですよね!
カカオポリフェノールもあって、
大人の味わいを感じます。
せっかくなので、二人で食べました
これで終わりかと思いきや……
まさかの「圧力鍋」
先週、みなさんからいただいた、
過去に体験したホワイトデーエピソードを彼に話していたんです。
その中でも私がキュンときたエピソードの1つに、
鍋一式をプレゼントされ、
これで俺の為に料理作ってくれ!
と、言われました
っていうのがあって。
料理が苦手な方は困ると思うのですが、
そこそこ作れるよって人は、
好きな人に手料理って
食べさせたくないですか
関係性によっては、
プロポーズに近い言葉な訳です。
もし私がもらったら、
喜んで作ってあげるな!
1人分も2人分も変わらないもん
と、感想を述べていたんですね。
更に
「圧力鍋」って持ってなくて、
なんかあると便利らしいのよー!
この一連の流れから、
どーやら決めたようで、、、
まさかね?
圧力鍋、買ってこないよね?!
って、実は心の中で思っていたんです
この「まさか」が現実化しちゃいまして、
しっかりコンセプトもそのまま
これで料理作ってね
待ってるね!
…………。
風の時代ですから。
口に出したら、ものすごく速いスピードで、
それ、叶っちゃいますよ、ホントに
という事で、私は彼に「豚の角煮」を作ることになりました
なんか他人事だからほのぼのエピソードに感じたのかなぁ
プレッシャーのかかるプレゼントをもらった感じですね
みなさんも口に出す言葉は慎重に
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ