今日は相棒とお互いのバランスについて話し合いました。
先週、彼からモヤッた事を言われ、
それを伝えるか迷ったのですが、
一応、聞かせて?
と言うので、
私の感じた率直な気持ちを伝えました。
もちろん私の中では答えは分かっていて、
そういう意味で言ったんじゃないことも、
ちゃんと理解してるのです。
でもね。
やっぱり自分の
「それじゃ嫌」
という感情は拭えず…
あなたのことは理解しているけど、
それじゃあ私の気持ちはどーなるの!
もはや私自身の葛藤なので、
彼はとっても困ったとは思うんですが、
「聞きたい」と言われたので。
女性は共感を求めます。
だからどんな小さな事でも、
ちゃんと向き合って欲しいんですね。
その話は次会った時に聞く
いや、今聞いてよ!
ここの食い違い
一応、彼からは
それは申し訳なかった
と謝罪され、次からは気をつけるよ、と。
事後報告も私は嫌なので。
束縛ではないんですが、
言える範囲でいいから
「〇〇行ってくるよ」
と報告しといて欲しい。
(この時点で、かなり面倒くさいかもね)
「今」この瞬間を大事にしてるので、
私はその都度、報告するようにしています。
今週末には先輩と釣りに出かけるようで、
「釣れたら写真送る」
と言われました。
じゃあ釣れなきゃ何もナシかい!
とのツッコミに、
釣れなくても海の写真送るよ
ちょっと嬉しかったです
最近、彼とのバランスが崩れてる気がして、
お互いの気持ちを分かり合えていないんじゃないかと思ったのですが、
彼的には
バランス取れてるじゃん!
何の問題もない!
あ、そういう認識なんだ、この人……
という訳で、
思いっきり考えすぎてるのは自分だけっていうね
いやいや女性はちょっとした仕草や行動、
言葉尻で感情が揺れるんですよ。
それを伝えないままだと、
後で喧嘩の元になるので、
彼に伝えてます
彼は最初から何も変わってないんだそう。
もしなんかいつもと違うと感じたなら、
それはオレが変わったんじゃなく
自分の中に何かブロックがあって、
それが俺に投影されてんじゃないの?
最近、専門分野でない癖に、
私に対してダメ出しします
パートナーシップ
みなさんは上手くバランス取れてますか?
Twitter&Instagram始めました
毎日のオラクルはInstagramで!
良かったらフォローしてやってください
ランキングに参加しています
いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ