昨日から風の時代に突入しましたが、

突然、はい!切り替えでーす!

……とはならない。

そんな簡単なことではないのでね。


ですが、昨日はまさに「破壊」のオンパレードでしたチーン


なんで今日かな?っていうお願いや、現実を突きつけられ、正直、ちょっと凹みました汗


今もまだ引きずってる状態ではあるのですが、
そんな現実を受け取って、

じゃあ、これからどーする?

の問いかけは常にしてます。


どうなるかまだ決まっていない未来に
怯えてる時間があるなら、
そのエネルギーを別の所に向けた方がいい。


人生、なるようになるさ


相棒がよく言ってくれるのは、

最悪、路頭に迷うことになっても、
なんとか生きていけるんだよ


だから心配しないで、今を楽しもう!





実際、失業者の方に炊き出しを行っていたり、
住む所も面倒みてくれたりする自治体もある訳です。


もちろんみんながみんな、
そこに頼る訳にはいかないかもしれませんが、
ある一定期間であれば、なんとか生き延びることが出来るのかもしれません。


……究極、ですが。


それに比べたら、自分は全然、幸せな境遇であり、
今年もたくさんの方と
新たなご縁を結ばせていただけたりして、

何をそんなに怯える必要がある?!


と、思うわけです。


これからどうしたいか
自分はどうしたいか


これは日々の癖付にしたいくらいの問いかけで、
何かに迷ったり、
答えが見つからなかったり、
それこそどん底に落ちたとしても、

そこから

これからどうしたい


という自分への問いかけによって、
次の行動が変わってくるのです。


まだ時代の変化に、
心と体がついてこれない状態の時は、
それをそのまま受け入れてゆっくりする。


なんもしたくない!

そんな時もあるでしょう。
私もあります。


そんな時は無理をせず、
あえて何もしない。


SNSも見ない
(電源切った方が気にならないですね)

自分の中に情報を取り入れない
家事、育児されてる方も、一旦緩めましょう!

仕事してる方は、家に帰ってからは湯船に浸かり、
ダラダラしましょう!


お休みの日、1日潰す覚悟で何もしない。


これ、意外と出来ませんあせる
結局、何かしら動いちゃう。

そこをあえて何もしない!


何もしないって難しいですね…


でもこれからはそんな日があっていい。
それを自分に許してください。


私もやりますほっこり









ランキングに参加していますドキドキ 
いつも本当にありがとうございますビックリマーク 
ダウンダウンダウン