今日から6月ということで、上半期も終わりますが。
ここ最近の状況を振り返ってみました。
クライアントさんの中で多いのが、
そこから目を逸らして、
問題が無いかのように平静を装ったり、
ネガティブだと認識しているにも関わらず、
ポジティブを装うパターン
これを繰り返すと、
顕在意識では問題が無いように、
ポジティブであるように認識するようになるんです
それって良いことじゃないの?
と思われるかも知れませんが違うんです。
何故なら、
問題が無いかのように平静を装ったり、
ネガティブだと認識しているにも関わらず、
ポジティブを装うパターン
これを繰り返すと、
顕在意識では問題が無いように、
ポジティブであるように認識するようになるんです

それって良いことじゃないの?

と思われるかも知れませんが違うんです。
何故なら、
顕在意識から見えない裏側には、
抑圧された感情やネガティブなエネルギーが積み重なっていく
そして、それを認識するしないに関わらず、
その裏側からの影響を受け続けてしまう
人間の影の部分で難しいのは、
分からない
抑圧された感情やネガティブなエネルギーが積み重なっていく
そして、それを認識するしないに関わらず、
その裏側からの影響を受け続けてしまう

人間の影の部分で難しいのは、
分からない
見えない
認識できない
という点です。
逆に問題点が分かる、
逆に問題点が分かる、
見える、
認識出来るなら、
対処は容易いと言えるのです。
まずは、影の部分をつくらない対応が
重要になってきます。
情報の取り扱いや、
ネガティブに対する反応や対応
対処は容易いと言えるのです。
まずは、影の部分をつくらない対応が
重要になってきます。
情報の取り扱いや、
ネガティブに対する反応や対応
ここの受け取り方によって、
今後のパターンも変わってきます。
自分に必要のない情報を取りに行かない!
これは意識してやっていかないと、
周りからも洗脳を受けてしまうので、
しっかり線引きしてくださいね。