自粛生活が続き、しばらく手をかけてあげられてなかった植物たちが、一気に成長し始めています

相棒からもらったミニバラも、新たにピンクの蕾が膨らんできました

早く開花しないかなぁと今から楽しみなのです!
赤いバラの方は、少しずつ開き始めていますよ

見てるだけで癒されます!
家の中は観葉植物だらけなのですが、
これまた相棒がどんどんお裾分けしてくれるので、
ほぼ自分で買ってません。
その中でも、わざわざ実家から持って帰ってきたポトスがあるんですが、これが一気に成長するんです!
放置してたら、這うように伸びまして、今はこうしてカーテンレールに巻き付けるように壁に沿って固定してます。
いやぁ、植物たち頑張って生きてます

GW中はガーデニングコーナーが密な状態になっていたようで、みなさん癒しを求めて花の苗だったり、野菜の苗を植えたのでしょう

私も一時期、ハマって四季毎に花の苗を植え替えてました

土をいじると、グラウンディングになります。
土台がブレてしまうと、いらん思考に陥りがち

なんか最近、自分らしさが失われてるな、と感じたら、自然との時間を大切にしてください。
地に足がついていないと、
フワフワして物事が上手く進まなくなります

海に行って砂浜を素足で歩くのも、
エネルギーの浄化になるのでオススメです!
(今はなかなか行けないかもしれませんが)
緊急事態宣言解除になったら、
鎌倉に行って、江ノ島を堪能したいなぁなんて思ってます

みなさんも未来にやりたいこと、たくさんイメージしてみてくださいね


いつも本当にありがとうございます



