外出自粛中なので、
布団の入れ替えだったり、
部屋の片付けをいつも以上にしてます。
そんな中、相棒がどーやら前々から計画していた「釣り」を楽しんだようで、朝から写真付きで報告がきました

初めての釣りで、こうして釣れたことは非常に感動体験なんでしょう

この後、しっかり食したそうで、
命の大切さに感謝ですね!
私的には、やっぱりモヤったというか…
みんなが頑張って自粛してるのに、お前はこうして釣りを楽しんでるのか
と思っています。

外だからいいや、とか
そんなに人がいないからいいや、とか、
マスクしてるから問題ない、みたいなね。
そういうことじゃなくて。
緊急事態宣言も解除されてない首都圏内で、
果たしてこの行動は人としてどうなんだろうか…
正義を振りかざしても仕方ないし、
それぞれの考え方もあるし、
さすがにストレス溜まるから外出したくなるのもわかる。
が!
お前もかい





という複雑な心境でございます……
身近でこういう人がいると、
どうも受け入れ難いというか、
一言、ビシッと言ってやらにゃいかん

と、思う訳です。
こういうことに敏感になってるあたり、
私もかなりストレスを抱えていて、
心に余裕がないんだなぁ、と改めて自分を見直すキッカケにもなる訳ですが。
今は休む時だ〜

そんな呑気なこと言ってくる人なので。
(私も思いっきり誘われたんですけど…
)

市中感染に気をつけて欲しいと願うばかりです

明日でGWも終わりますが、
みなさん、楽しめているでしょうか?

いつも本当にありがとうございます



