最近、みなさんはいつ泣きましたか?


泣けば泣くほど悲しくなる


感情を吐き出すと、癒されると思いがちですが、
実際は逆であることが、心理学者たちの実験で証明されています。


泣けば泣くほど、悲しくなる
怒れば怒るほど、腹が立つ



それが実態です。
でも例外があります。


悲しみや怒りを表現したとき、「共感」されると、悲しみは癒され、怒りは鎮まります。


これがとっても大事です。



人は癒されてからでないと変われないのです。



人は、

 癒し→変化→感謝

の順に成長していきます。


「癒し」のステージの次に、「変化」のステージが来ます。


変わりたいのに変われない
いくら「ありがとう」と言ってもシアワセになれない
自分のことが好きになれない
自分が何をしたいのか分からない
誰からも愛されていないと感じる
いつも自分を責めてしまう


こんな状態にいませんか?

当てはまった方は、癒しのステージでつまずいています。


癒しのステージでつまずいている人は、

他者から愛され、受け容れられた経験を通して、
自分を愛し、受け容れられるようになっていきます。

すると、変化のステージに移ることができます。


自分は今のままでいい!変わらなくていい!




そんなふうに、自分を受け容れることができるようになった瞬間から、変化し始めますよほっこり


みなさんは自分を受け容れていますか?





ランキングに参加してますドキドキ 
いつも本当にありがとうございますビックリマーク 
ダウンダウンダウン