人は失敗すると、原因を探し出します。

それは原因を見つけることで、自分がどうして失敗したのか納得したいからです。(理由を探しているんですね)


でも原因が分かったからといって、問題が解決するわけではありません。


原因は「問題の本質」に気づくための手段


じゃあ問題の本質とは何なの?


Feel
Do
Be



過去に戻って、本当は相手に

どんな気持ちを分かってもらいたかったのか?(Feel)
何をしてもらいたかったのか?
何をしたかったのか?   (Do)
どうだったらよかったのか?(Be)


に気づき、
それをイメージの中で、相手に言ってみる。
イメージの中でやってみましょう。

そのことで、ほとんどの心の問題は解決します。



『間違った思い込み』に気づきそれを修正する。
そうすることで悩みは消える。

こういう考え方をする人もいますね。



人は感情の生き物です。


苦しみの原因は、自分の気持ちを相手に分かってもらえていないことで、引き起こされているのです。

それは、決して間違った思い込みではないと思います。


分かってもらえていると感じるかどうかは、
あくまで主観です。


主観に、間違っているはありません。

その人が感じていることは、
すべてその人の中では真実なのです。



それを間違っているとか、
拗ねているとか、否定されたり

「本当は愛してほしいんでしょ」
と断定されると、

人は動けなくなってしまいますぐすん



誰からも否定されない環境の中で、
自分の Feel、Do、Be に気づき、
それを相手に伝えることで、感情が自然にほぐれ、人は動き出すことができる
ようになるのです。


まずはあなたの感情に意識を向けて、ホントはこうして欲しかったということを、イメージの中で伝えてみてください。

徐々に心が癒されていくのがわかるはずです。



プレゼント企画は今夜まで!!
ダウンダウンダウン




ランキングに参加してますドキドキ 
いつも本当にありがとうございますビックリマーク 
ダウンダウンダウン