なんにも制限がなくなると、悩むことすら忘れてしまう時があります。


こんなことで私、悩んでたのね!
もはや自分を痛めつけるのが趣味なのね!


こんな感じで客観視出来ると、いちいち誰かの言動に引っかかることも少なくなってきます。


今日は卵を切らしていたので、買いに行かなきゃな…と思っていたのですが、友人に借りてるDVDを見なきゃと思い、買い物に行きませんでしたショボーン

まぁ卵くらいなくても、食べるものはある!と思っていた所に、

なんと、、、


卵が届いた〜〜〜ポーンポーンポーン

伯母さんが差し入れしてくれました!
なんというタイミング音譜

ありがたく晩御飯のおかずにしました。


引き寄せが加速していく時って、こういう「思うだけで叶う」の連鎖だったりします。


よくアファメーションするとか、
願いを手帳に書き出すとか、
ポジティブ思考に変換するとか、
感謝の言葉を使うとか、
周りにまず愛を与えろとか、


人によってやり方は違えど、引き寄せの方法がある訳です。


でもね、、、


落とし穴にハマらないで。


これらの法則は、全ての人に当てはまる訳じゃなくて、タマタマそれをやってたら願いが叶ったというだけ。

その根底には自己愛であったり、自己肯定感があったりするんです。

自分を大事にしないで、一生懸命愛を与え続けてたらどうでしょう?

自分の中の愛が枯渇してきませんか?
いいように使われてしまいませんか?

土台が「ない」から発してるエネルギーだから、それを与えなければ、自分は大事にされないという結果を引き寄せる訳です。


最近、色んな方の話を聞いてると、みなさんの共通する点は自己肯定感の低さ。


とにかく自分を痛めつけている!

これは今すぐやめましょう。


余裕がある人は愛を循環させてください。

でもそうじゃなく、受け取ってる現実が自分の望みではない場合は、まず自分の感情を徹底的に見直す必要があります。


2020年に向けて、何を受け取って生きていくのか。


自分としっかり向き合っていきましょうキラキラ







ランキングに参加してますドキドキ 
いつも本当にありがとうございますビックリマーク 
ダウンダウンダウン