本日の質問
『相手と違うところはどこですか?』
まさに私にはタイムリーな質問なのですが。
相手と違う所なんてたくさんあります。
もちろん同じ所もたくさんあります。
どちらも楽しみの種になるわけですね

自分と違うと、どーしてもそれはダメ!って否定したくなるんですけど、それもまた受け入れてあげることで浄化します。
自分を癒すのも慰めるのも、自分しか出来ないことなので。
ある程度落ち着いたら、相手に癒しを求めてもいいと思います。
それまでは自分の感情ですから、無視しないでありのままを感じてください。
しばらくしたら、絶対に落ち着いてくるし、冷静な判断が出来るようになってきます。
私もまさに昨日、この負のスパイラルに陥りそうになっていたのですが、なんとか立て直して今に至ります。
こーなったらなるようになる!
最終的には宇宙にお任せ状態です。
だって結果は宇宙が知ってるから。
どう転んでも自分にとってはそれがベストな結末だと受け容れる!
それまでは、あーだこーだもがき苦しむんですけど…
(ここ、みなさん苦しいと思うんですけどね
)

ある程度、感情をみてあげると、とってもシンプルなものだったりする訳です。
悲しかった
寂しかった
辛かった
苦しかった
わかって欲しかった
心の声が聞こえてくるはずです。
相手と違う所をいかに受容して楽しめるかがポイントです

お互い譲らなかったら、関係は悪化するだけだし、最悪の場合は縁を切られるでしょう…
それもまた宇宙の采配ではあるんですけどね。
私の場合、くっそ〜!という怒りと、
なんでそうかな!っていう悲しみの両方を受け入れて、
もういいや、までたどり着き、後は相手に委ねました。
返事がきても、こなくてもどっちでもいい。
全ては私にとってベストな結末だ
ということで、ベストな結末は相手が歩み寄りをしてくれたこと。
いつも言ってるじゃん?
納得してくれてると思ってたのに…
そんなもんです。
時にはぶつかることも大事!
その時は自分に嘘をつかないこと。
相手と違って当たり前。
だから人は誰かと交わって生きていたいんですね


いつも本当にありがとうございます



