本日の質問
『ご縁を深めるために何ができますか?』
私は人とのご縁は『一期一会』だと思っています。
だからこそ一瞬、一瞬を大事にしていますし、常に全力で対応しています。
だって明日、何が起きるかわからない時代です。
新潟の地震もありましたし、明日は我が身ってこと、たくさんあります。
令和になって、おめでとうムードな時もありましたが、なんだかいいニュースって聞かないなぁというのが最近感じること。
年金問題とか、お年寄りの車の事故とか、それによって子供たちが犠牲になったり、物騒な世の中だと感じます。
ニュースを見てる時は、もはや他人事のように
「酷いね」
「可哀想だね」
みたいな客観視すると思うのですが、
いざそれが自分の周りに振りかかったら、そんな悠長なこと言ってられないと思います

だからこそ人とのご縁って、ホントに大事にしなきゃいけなくて。
もう二度と会わないかもしれない人でも。
その場に一緒にいて、自分と何らかの形で関わったのなら、それは紛れもなく縁な訳です。
もちろん相手には相手の価値観がありますから、同じように思ってくれたら嬉しいですが、そうでないことも多いです。
それでも残ってくる人達の繋がりって、やっぱり普通じゃないっていうかね。
「選ばれし者」と言った感じで、付き合いの年月なんて関係ないくらい、一瞬で自分が呼吸するように自然と入ってくる。
人間は集合無意識で繋がってますので、
どんなに離れていても、
相手と音信不通であっても、
自分にとって必要な人ならば、どこかでまた出会うし深い所で繋がっているものです。
つまり、
ご縁は広げるよりも深めることが大事!
なにも「たくさんの人と繋がりなさい」ってことではないんです。
今あるご縁を大切にし、より関係性を深めていく。
それだけで、実はご縁は広がっていくのです

あなたを取り囲む『ご縁』について、考えてみてくださいね


いつも本当にありがとうございます



