春になると?切り替え時期なのか、色んな商品がリニューアルしたりしますよね

今まで使っていた物を愛用していた場合、そのリニューアル後の商品が合うか、合わないかはまた別問題。
常に研究を重ね進化しているものです。
先日、花王の方にお話を伺う機会がありまして。
新商品の説明をしてくださった時に、
私達は、消費者金融のニーズに合わせて商品開発をするのですが、それなりにコストがかかってしまい、従来品よりお高くなってしまう場合が多々あります。
それを便利だからとか、成分がいいからと高級志向で選ばれる方は購入してくださるんですが、
そんなのいらないから、もっと安くて手軽に使えるものを開発して欲しいっ声もあるんですよね。
たとえ新商品を発表しても、それを手に取って実際に買ってくださるお客様がどれだけいるかは未知数なんです。
私達は自信をもって世に送り出すわけですが、求められているものが違うと、それは失敗作になってしまうんです…
確かに。
身体にいいと思って取り入れたくても、それが高額商品であれば、それは続けられませんよね?
でも、安い製品には必ず意味があって、よくない成分はどうしても含まれてしまう…
消費者にとって、どちらを選択するかはホントに難しい所です

私も割と健康志向ではありますが、全てを無農薬とか最高級のものを取り入れているわけではありません。
というか、無理

細かいことを気にし始めたら、売ってるもの全てが良くない!って事になっちゃいます…
なので、自分のできる範囲のものを、適度に取り入れていったらいいのかな、と思います。
食品であれば、ジャンクフードとか添加物多めの食材は、なるべく口にしないとかね。
肌につけるものであれば、天然素材のものであったり、化粧品なんか特にそうですが、成分表示をよく見て、なるべく自然派なものを使うとか。
これも意識なんです。
あ、悪いもの食べちゃった!と思った瞬間から、それは体内で悪い影響を与えます。
コレはあんまりよくないけど、タマには食べたいし、食べても悪い成分は吸収されず排出される!
って意識で食べれば、その成分は蓄積されません。
嘘だろ〜って思うかもしれませんが、それほど私達の意識って、瞬時に身体が反応するんです。
食べたいものを我慢したり、
本当は安いものがいいのに、頑張って高い製品に手を出してチビチビ使うくらいなら、
まず自分の意識を変えましょう!
この世界はあなたが創っています
心も体も、あなたの意識で出来ています。
3次元で生きてるから、全ての物は物質化されているんですね。
意識を向けた瞬間、それはそこに存在する
そこに、ある。
だから調子悪いかも〜って思った瞬間、その周波数になるので、調子悪ぅ〜という現実が起きてくるわけです。
意識を上手にコントロールして、何を選んだとしても、それは自分にとってベストなんだと認識してくださいね


いつも本当にありがとうございます



