あなたの人生=外側は
あなたの意識=内側が創ってます




だから

内側が静かになれば、
外側も静かになります。


内側が穏やかになれば、
外側も穏やかになります。


内側が平和になれば、
外側も平和になります。


内側を整えると、
外側も整います。



これは絶対法則だということを、もう一度頭に入れてみてくださいね。



外側は刺激を求めがちです。


嬉しい
楽しい
最高

といった楽しいものから、


くっそー
負けてたまるか
やってやる!!

といった悔しいもあれば、


絶句
ショック
なんで??

といった悲しみや失望というものもあれば、



フザケンナ!!
やめろ!!!

といった怒りもあれば、




色々な感情がたくさんありますね。







私たちはその感情に振り回されてばかりですが、
内側を大切にする習慣が身につくと、外側に振り回されなくなります。




内側でエネルギーをまず鎮めましょう!



おへその下(丹田あたり)に、エネルギーを鎮めて、下半身に重心を感じるようにします。



浮かれているときは、文字通り、足が浮き足立っていますし、重心も脳みそよりになります。



気持ちを鎮めて下半身をずっしりさせます。



エネルギーをためるイメージです。


外側を変えよう
なんとかしよう
解決しよう


こう
いう動きや姿勢になると、せっかく内側にためたエネルギーを使ってしまうことになりますチーン



これはもったいないですよね!

すぐにエネルギーがなくなって、
また再充電スタートとのところに戻ってしまう
汗




とにかくエネルギーを使わない!

人生をなんとかしようとしない!



内側に意識を向けましょう!


中心からずれていないか
一喜一憂していないかどうか
下半身を感じられているかどうか
心が静かになっているかどうか



いつもチェックしてみてください。




エネルギーをためると、
向こうから必然な流れが来るのがわかってきます。


ちょっとのことで、あなたから動いてはいけません。


あなたさえ焦らずに、じっとエネルギーをためていれさえすれば、人生の方から勝手に動いてくれます。



それを待てずに、あなたの方から動くと、またゼロからやり直しです。




毎日心を鎮める習慣を持ちましょうね
ウインク






ランキングに参加してますドキドキ 
いつも本当にありがとうございますビックリマーク 
ダウンダウンダウン