何かを選択するときに、私たちは何か判断基準を持って選んでいます。


ある人は、「損得」を重視しているかもしれません。

またある人は、「好き嫌い」を重視して選んでいるかもしれません。



どちらが正しいとか、どちらがシアワセになれるとかいうことではないと思います。


人それぞれ、大切に思っていることが違うので、
判断基準も違ってくるのは当たり前ですね
ニコニコ


では、何かを選ぶとき、どのように選んだらいいか?



どちらを選んだら○○か?




○○の部分に、次の言葉を入れて、口に出して言ってみてください。


・面白い 
・安心
・快適
・カッコイイ
・成長できる
・得
・人に喜んでもらえる
・能力を発揮できる
・希望を持てる
・美しい
・楽


人は、このように様々な価値基準で、物事を選択しています。


ここ数年であなたがした「重大な決断」(就職、転職、結婚など)の選択基準が何かを調べてみましょう!


また、「日常」の何気ない選択(買い物、ランチに何を食べるかなど)の判断基準も調べてみましょう!



もし、あなたの人生が思い通りにいっていないなら、選択基準を変えてみてくださいね
ウインク








ランキングに参加してますドキドキ 
いつも本当にありがとうございますビックリマーク 
ダウンダウンダウン