今日は定例会でした

モーニングセットという事で、シンプルにトーストとバニラアイス

仲間うちで集まると、それはもう色んなビックリな話が飛び出す訳です。
ある方が衝撃食らった話。
今はさぁ、LINEとか使えて便利な世の中よね。
でも、だからって仕事辞める報告をメールで連絡してくるのって、ないわぁ

………そういうのは、事前に辞めたい理由を説明して、然るべき時期になったら辞めるのが一般的。
まして仕事の引き継ぎなどもあるので、そんな急に辞められても雇う側としては困る訳です

急に理由をつけて休んだと思ったら、そのまま来なくなってしまったんだそう。
理由は「怖いから」
えぇー!何が怖いの?
……と、会社内でみんなに聞いてみたそうですよ。
仕事なのか、会社の上司なのか、雰囲気なのか…
とにかく今の若い子は、ダメと思ったらすぐ辞めちゃうのよね!
確かに「我慢」してまで、働くことはないんですが。
私から見ても、ホントに長続きしない若者は多いのかもしれません。
それはきっと、
本当にやりたいことに出会ってないから
それを探すのもさぁ〜、やってみなきゃわかんないし、ダメなら次って本人はいいけど、雇う側としては迷惑なのよね〜

とてもお困りでした

今は面接も親がついてくる時代。
なんならお休みの連絡も親がしたりする。
それって子供の成長、妨げてませんか

過保護を通り越してますよね

この先、日本はどーなっちゃうんだろうと不安になったお話でした

結構、ボリューミーな昼食を挟んで、尚も会議は続いた訳なんですが…
とにかく自分のことは、自分で責任取りましょう!
いつまでも親がいると思うなよ!と思った瞬間でした

満月ヒーリングは明日22:00〜 アメンバー限定です!

いつも本当にありがとうございます



