何かを欲している時って、
そこには「足りない自分」がいるものです。


その「足りないモノ」を埋めるために、
物を買ったり、人と付き合ったりするんですねショック


それっていつか終わる可能性を秘めていますよね。


モノだって壊れたり使えなくなったりしたら「足りない自分」に戻りますし、

人と付き合っても人間関係が壊れたら「足りない自分」に戻ります。 



要はモノや他人に自分のシアワセを求めると、いつも失う不安に襲われる訳です
あせる




私はこれまでずっと

「どうしたらシアワセになれるんだろう」

と考えてきました。


もちろん、シアワセと感じた瞬間は何度もありました。

でもそれと同じだけ、シアワセが過ぎ去った瞬間に喪失感を感じていました。 


でもある時ふと気づいたんですね。


なんだ、いつでもシアワセになれるし、すでにシアワセなんじゃないか!



「足りない」と思っている限りは、シアワセになれないんだな、と気付いたのです。 



『シアワセになれない理由』はここにあると思っています。



不足感から生まれるものは、不足でしかないんです。


私たちは既にシアワセを手にしています。
それに自分が気づくか、ということ。




あなたは今、シアワセですか?






ランキングに参加してますドキドキ 
いつも本当にありがとうございますビックリマーク 
ダウンダウンダウン